見出し画像

移住定住コンシェルジュのコラム(8月編)

みなさん、こんにちは!移住定住コンシェルジュの後藤です。

8月も終わりに差し掛かろうとしています。あらためてこの2か月の活動について、振り返りながらご紹介したいと思います。

移住相談は8月末で30件近く

この移住相談については、目標数値があるわけではありません。それでも、日常的に相談の電話やメール、直接来訪、またはフォームにより相談についてのお問い合わせが続いています。実際に、窓口あるいはオンラインでのご相談が8月末までに30件近くありました

相談内容はさまざま

7月のコラムでも紹介したとおり、住まいに関するご相談が多い印象です。希望される形態(古民家取得、賃貸など)や、尾道市内の希望エリアなどは、移住を検討する背景やイメージする暮らしにより多岐にわたります。

一方で仕事のご相談も多く、「移住前の業界業種を継続したい」「暮らし方に合わせてパートなどの就業形態も検討している」「ゼロから探そうとした場合どうすればいいか」などこちらもご相談内容は多岐にわたっています。

仕事については、ハローワーク尾道市ふる里就職促進協議会のウェブサイト、または広島県が行う「はたすて」という就労支援サービスをご紹介することが多いです。

移住後のご相談や、地域の方からのご相談もありました

ご相談は、すでに移住を済ませた方からもいただいています。「仲間づくりの機会を知りたい」「暮らしのフェーズが変わり転職を検討している」など、こちらも背景はさまざまです。

尾道に住む地域の方からも、「実家を手放そうと思っている」といった個人の方からのご相談や、「移住者を従業員として受け入れる際の補助金など支援制度について」など、企業の方からのご相談がありました。

移住相談以外の取り組みとして

当note開設時にも書きましたが、その他、地域内でこの取り組みが連携できるように、地域内の移住に関する支援機関の方々への挨拶まわりをしています

私自身知らないことも多く、また各支援機関の側からしても「どこにつなげていいかわからない」といった課題がこれまであったようで、今後うまく連携できるようになればと思います。

9月にはこの「尾道市移住定住コンシェルジュ」の全体像がわかるハンドブックも完成予定です。

noteの記事も20本を超えました

移住された方や、尾道を行き来される方のお話をまとめた記事が、続々とアップされています。みなさんにご協力いただきながら、できる限りリアルな移住前後のお話をご紹介しようと、アンドウさんが丁寧にまとめて読みやすいものにしてくれています。

移住相談でお話をお聞きしても、その方の背景や希望に近い移住者の記事をご紹介すると、イメージがつかみやすいこともあるようです。また記事内の「家の探し方」も参考になるといったお声をいただいていますので、ぜひご覧いただければと思います。

これからの動きのご紹介

上記の取り組みはこれからも継続します。そして8月からは、移住相談に向けてエリアで実際に暮らす方エリアサポーターの方が参加してくださることになりました。

現在は、向島・因島・生口島の3か所です。そのエリア内のより詳しいお話が聞きたい方は、エリアサポーターの方もご紹介させていただきます!

加えて、9月には移住された方向けの交流会の開催に向けて準備がスタートします。

また10月には広島県が主催する移住イベントが東京の有楽町で開催されます。尾道からも数名が参加する予定ですので、ぜひ県の移住サイトHIROBIRO.の公式情報をお待ちください。

11月には移住検討される方向けの移住ツアーなども開催される予定です。

いろいろな機会がございますので、ぜひアクセスしてみてくださいね!


・移住相談の申込はこちらのフォームから
・相談窓口「移住定住コンシェルジュ」とは↓

●移住定住コンシェルジュ・執筆:後藤峻(@concierge_goto
●編集:アンドウ(@holiday_cloudy


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?