[野球][北海道日本ハムファイターズ観戦日記 2022]3/30 開幕5連敗

 いやあ、弱いですね(苦笑)。1点リードしての6回表。わずか3球で2アウトを取った加藤が、二死無走者から7連打を浴びて一挙5失点して、試合は決まってしまいました。打順が3廻り目に入ると同時に連打が始まっての大炎上。もともと立ち上がりは抜群に良くても相手打線の目が慣れるとあっさり掴まることの多い投手で、いつも替え時が難しいんですが、さすがにこんなに急激に崩れるとは予想できない。大振りせず軽打軽打で繋いでいった向こううが巧かったというのもありますが、ああなってしまうとどうしようもない感じです。今後の加藤の起用方法が難しくなりましたね。

 攻撃のほうは石井の走塁ミスなどもありましたが、先発の松本を捉えきれないまま逃げられた感じ。6回裏、2点差に追い上げての2死1塁で万波の場面、代打ヌニエスだったらどうだったかと思いますが、まあ仕方ない。今年は万波育成ということで我慢しましょう。

 打つほうはもちろんですが、投げるほうがピリッとしないのが気になります。あっさり先制され、たまにリードしても守り切れない。ディフェンスのチームなのに投手がリズムに乗り切れてない。これが開幕3試合の変則的な投手起用の影響だと批判されても反論できない。新庄監督もついに試合後の記者会見を拒否。

 あしたの先発は立野。その意気込みに期待しましょう。週末には京セラドームで山本由伸と宮城大弥が手ぐすね引いて待ち構えてますからね。あした勝てないと7連敗8連敗の可能性が……

 

よろしければサポートをしていただければ、今後の励みになります。よろしくお願いします。