見出し画像

グアム旅行記 Day 2 of 4 Shopping編

 2023年11月からしていたグアム旅行への準備も完了し、2024年1月3日出国して、2日目。買い物メインで夕方から恋人岬(Two Lovers Point)へ。7時に起床して、8時から行動を始める。

 過去のグアム旅行のnoteはこちら。

         Day 0 準備
         Day1  出国編チャモロ・ビレッジ編


ABC STORES

 Kmartに行こうとホテルを出発。そうしたら、こんなかわいい鶏、ひよこたちが歩いていた。この子たちを眺めていたら、バス停で待っている日本人夫婦らしい方に声を掛けられ、近くにABC STORESがあるから、そこが近くていいよ、と教えられ、Kmartの途中なので、まずはABC STORESへ行くことに。ヒルトンから歩いて約10分。

鶏とひよこ①
鶏とひよこ②

 ABC STORES到着。

ABC STORES

 あまりの値段の高さにびっくり。
 見出し画像にもしたけど、おにぎり🍙が3.49ドル、約500円。アクエリアス8.49ドル、約1,200円😢
 日本のものは高いんだろうけど、ちょっと衝撃だった。とりあえず、ぐるっと見て回り、目的のKmartへ。

おにぎり
アクエリアス・ポカリスエット
飲み物
カップラーメン

Kmart

 ヒルトンから歩いて約30分。おなかが空いていたのでまずは朝食。サラダは買ったけど、アメリカン朝食。

朝食

 そのまま、バスでモールへ行く予定だったので、全体を見て回った後、水とクッキーだけ買って、バスでモールへ移動。 

アメリカンサイズ

JP Superstore

 Kmartから赤いシャトルバスに乗って、JP Superstoreへ。

赤いシャトルバス

 タモンシャトル、青:北廻り25のKマートから21のJPスーパーストアへ前。約10分。まだ、朝が早かったので空いていた。前側はエアコンが利いていて、後ろ側は吹き抜け。できれば、前側に乗りたいけど後ろ側も風が来るので、何とか許容範囲。
 ここでも特に買うものはなく、見て回っただけ。

路線図(タモンシャトルバス)
JP Superstore

マイクロネシアモール

 上の図:路線図(タモンシャトルバス)、21のJPスーパーストア前から22のマイクロネシアモールへ。写真がない。。。ここも一通り回ったけど、結局、モール内のABC STORESで買い物。ランチするはずが、朝食をがっつり食べたせいで、あまりおなかは空かず。久しぶりに見たパンダ・エクスプレス(日本にもあったんだ、知らなかった)で食べたかったけど、ランチは、ドリンクのみ。

 これで午前中は終了。一旦、赤いシャトルバスでホテルに戻った。夕方は恋人岬(Two Lovers Point)へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?