見出し画像

2020年度のわたしを振り返ってみた

会社員を辞めてからも会社と同じ時間の流れで生活しています。4月が年度始まりで3月が期末、3か月ごとで1Q(クオーター)。月ごと、Qごと、年度ごとの目標を立てて生活を計画する、という感じです。

Qごとに何ができたか振り返ってメモをつけてまして、期末にそれらをまとめて総括してます。いよいよ3月も終わりなので2020年度を振り返ってみました。

出産とコロナ

2020年度の私にタイトルをつけるなら、もうこれです。出産とコロナ。片方だけでも先が見えないのに、ダブルできたのでむしろ開き直りました。なるようになれーい!という勢い。

もともと出産で何がどうなるか分からなかったので、各Qの目標もザックリしたものでした。

1Q(4月~6月):生きる、生かす
2Q(7月~9月):できる範囲で社会復帰
3Q(10月~12月):できるだけ今後の種をまく
4Q(1月~3月):やれることやろう

これを作った2019年段階ではまさか「生きる」という目標がこんなにも真剣なものになるとは思ってもみませんでした。健康な妊婦として過ごそう、という程度だったのにな~。普段はもうちょっと具体的に「〇〇を達成する」とか作るのですが、2020年はこれくらい緩くしておいたお陰で、状況に合わせて前向きになれました。

2020年度を総括すると…

各Qの終わりに残しておいたメモを項目ごとにまとめて、できたことランキングを作ったこんな感じになりました。

1位:家のこと
2位:子どものこと
3位:自分のメンテナンス
4位:学び
5位:仕事

これを見た時「へぇ!」とびっくりしました。意外に家と子供のことを多くこなしたんだなぁ!

2人子供がいる人なのだから、はたから見れば当たり前に感じるかもしれませんが。やってる感覚としては自分の学びや仕事のことをよく考えていた気がしてました。確かに、急に夫も在宅になって仕事部屋作ったり、子供の成長に合わせて環境整えたりしたなぁ。

もう一つ意外だったのは、自分のメンテナンスをちゃんとしていたこと。産後のケアや健康診断など大きなものから、メンタルや歯科検診など細かいケアまで。ちゃんと自分のことも気にしてたんだなぁ。

そしてそんな中でよく学んでいました。というのも、急激にWEB上のセミナー(ウェビナー)が増えて、子どもを抱っこしながらでも参加できたからです。移動時間なし、どんな状況でも学べるようになったのはありがたい変化でした。

どんなウェビナーに参加したかというと…やっぱり教育や学び系のものが多かったです。国内の学校説明会とか、海外の教育事情とか。あとジェンダー関係もあったな。自分の興味がどこに向いているのか客観的に振り返れました。

そして2021年度は…

そんな感じで2020年度をすごし、最後の4Qは後片付けをしていた気分です。収まりきらなかったことを整理するとか、次の課題をあげていくとか。

それらもようやく落ち着いた今、2021年の過ごし方を考えてみました!

1Q:部屋や生活の片づけ、勉強をスタート、仕事をしっかり目に
2Q:勉強を継続、二拠点生活に挑戦?
3Q:勉強の資格試験を受ける(できれば合格)、保留してた学びを開始
4Q:ゆくゆく調整

うーん…「勉強したい」ってことですね!我ながらはっきりしてるなぁ。

どんな勉強をしてるかは手ごたえがつかめてきてからお伝えしたいなと思います。「いまこれ頑張ってるよ!」って伝えられるように頑張ります~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?