見出し画像

【ホセ・カスティーヨ】ベネズエラ生まれの大リーガーは斧を意味するアチャの愛称で親しまれると強肩を生かした守備でレギュラーとして活躍 大好きな野球をプレーするために4大陸を渡り歩いたジャーニーマン

割引あり

おはようございます。
日本で戦うために、海を渡ってきた
愛すべき助っ人たち。

今回は、ホセ・カスティーヨを
取り上げていきます。

https://www.youtube.com/watch?v=oHyqgjqFlRs

1981年、ベネズエラはミランダ州カラカスに生まれた
本名ホセ・ロンドン・カスティーヨは
ラスメルセデス高校在学中の1997年、
アマチュアFAでピッツバーグ・パイレーツと契約すると
16歳にしてベネズエラのサマーリーグで頭角を現し、
18歳の時に渡米しました。

2000年、ルーキーリーグで125試合に出場して
打率2割9分9厘、16本塁打、72打点の成績を残したほか
強肩を生かしたショートの守備では
392補殺を記録すると、シーズンオフに母国の
ウインターリーグにも参加するほど
野球漬けの毎日を送っていたのです。

斧を振り下ろすようなバッティングフォームから
スペイン語で斧を意味するアチャのニックネームで
親しまれた若者は2003年、2Aに昇格すると
打率2割8分7厘をマークしたほか、新たに挑戦した
セカンドの守備でも強肩を生かして
リーグトップの守備力と称されました。

翌年、3Aを飛び越えてメジャーデビューを
果たした23才の右打者は
4月7日のフィリーズ戦に8番セカンドで
先発出場すると、初打席で初ヒットを放ったほか
高い守備力も評価されてレギュラーに定着、
8月は打率3割4分7厘をマークして
月間MVP候補に選ばれるなど129試合に出場したのです。

2005年も101試合に出場、翌2006年は自身初のフル出場も
果たしましたが、好不調の波が激しく安定感を欠いた事から
2007年、ジム・トレーシー監督は前年の首位打者
フレディ・サンチェスを二塁にコンバートしたため
その控えに回るようになりました。

スタメンの座を失ったカスティーヨは
オフにフロリダ・マーリンズを経て
サンフランシスコ・ジャイアンツに移籍すると
サードのレギュラーを獲得、129試合に出場しましたが
その後は複数球団を転々とする日々を送ります。

2009年から戦いの場を台湾に移したカスティーヨは
郭源治も在籍していた統一(とういつ)ライオンズの
サードとして73試合に出場、
打率3割1分4厘、13本塁打、65打点をあげると
MLBで5試合連続本塁打を放った力強い打撃や
南米選手特有の柔らかいグラブさばきで
内野ならどこでも守れる器用さに目をつけた
横浜ベイスターズからオファーが届きました。

球団の佐藤常務が「守備が抜群で
下位打線で橋本と並べば爆発力がある」と期待を口にし
年俸3000万円で契約すると
台湾でアジアの野球に触れた身長185センチ、
体重95キロの助っ人は海を渡って来たのです。

ここから先は

1,707字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#すごい選手がいるんです

2,731件

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!