見出し画像

石狩市役所ロビー展に出展します!!

【詳細】

『おじぃおばぁ作品展』
日時:7月10日(月)10時~ 7月14日(金)~16時(期間中は9時~17時)
場所:石狩市役所1階ロビー

【想い】

おんくりの核の一つに
『誰かの役に立っていると思ってもらえる環境を作る』という想いがあります。
役に立ったと感じる場面はどんな時か?
「誰かを助けたとき(ありがとうと言われたとき)」
「褒められたとき(認められたとき)」
そんな時に、役に立ったと感じるのではないか、存在意義すらも感じられるのではないかと考えました。
そしてもう一つ。
ご利用前には必ず、ご自宅にお邪魔しています。
その際、壁やサイドボードの上などに、その方が過去に作られた作品が飾ってあることが多いんです。
その出来栄えたるや、素晴らしいものが本当に多い!!
その話題に触れると、時に恐縮されながらも笑顔で説明して頂けます。
「これは〇歳の時に作ったんだよ」「これは〇〇でできてるんだよ」
「これは市役所に飾られたんだよ」「新聞に載ったんだよ」
孫や子どもではなく、【自分】の作品を飾る ということは 
「良くできた!」と感じているから飾られてるんだと思います。
そんな作品達が、見ず知らずの人の目に留まり、
「すごい!」と言われると皆さん喜んで頂けるのではないか?
とも考えました。
過去に作られた大作とご利用時に作られている作品達を世に出し、
おじぃおばぁに喜んでもらえる事ってなんだろ?
って考えていたことが原点です。

【経緯】

この想いを実現するにはどうしたら良いかと考えた時に、
友人が主催している『吾輩は画家である絵画展』をマネできないかと思ったんです。
そしたら、スタッフが広報いしかりに掲載されていた出展募集の切り抜を持ってきてくれました!!
そんな訳であれよあれよと開催が決まった流れになっています。

【まとめ】

これから作品制作&作品をお借りできないかの交渉(笑)に入ります。
当日は木村がほぼ常駐する予定なので、
作品を見に、ついでに木村にも会いにお越し頂けると嬉しいです!!
作品の進捗状況はFacebook・Instagramで随時UPしていきます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?