マガジンのカバー画像

ベーシックインカム創造のノート

20
突拍子ない考えも含めてベーシックインカムについて書くマガジンです 内容はできるだけ情報を集めて書きますが、多分に想像を含む事柄も書かれていることもありますので、全部は真に受けない…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

1人1か月7万円の単身ベーシックインカム生活を想像してみたら、キツ過ぎるし、やっぱ…

ベーシックインカム(以下BIと略します)と聞けばたぶん竹中平蔵氏を思い浮かべる人が多いので…

8

究極の方法かもしれない!「循環型マネー」で運用するベーシックインカム

ベーシックインカム(以下BIと略します)についてネットを調べていく中で「循環する通貨(以下…

1

日本円の他に、円と完全分離したクーポンを国が発行してベーシックインカムすることは…

ベーシックインカム(以下BIと略します)は政党への質問でも取り上げらっれるようになってきま…

1

ベーシックインカムの財源を消費税にできるか?

過日、当noteに貯蓄税を財源にしたベーシックインカム(以下BIと略します)、ただし預貯金額の…

2

もし「貯蓄税」を導入したとして、合わせて税金より多額のベーシックインカムを給付さ…

貯蓄税が日本に導入されたとしたら、それは恐ろしいことです なにしろ銀行にお金を預けるだけ…

5

自己都合退職者に「デジタル通貨で離職即失業給付の朗報を!」という疑似ベーシックイ…

このところベーシックインカム(BIと以下略します)にハマってしまい、毎回BIモノを連続noteし…

3

ベーシックインカム導入に向けた「外圧」の便乗 PART 1 東京都の

ベーシックインカム(BIと以降は略します)は大きな国の財源が必要な上に今の政府は無関心なので、絶対BI導入無理なのではないだろうか!? そんな弱気になったところへ「東京都が018サポート」という名の、子ども世代に現金給付を開始するとのニュースがありました! これ地味なニュースっぽい扱いだけど、すごい!じゃないですか これに他の道府県がさまざまな方法で「便乗」できたとしたら、東京都の積極活動発の「国営BI」誕生のキッカケにできるんじゃないでしょうか! そんな具合にピーン!

現役世代はベーシックインカムよりも「負の所得税」がいいのでは

「負の所得税」は、もし年収が規定の額より少なければ、お金があなたに国から給付されます、と…

4