見出し画像

Uber Eatsと1件の配達最低売上金額299円

画像1

今日もUber Eatsに挑戦してきました。
今日は2時間55分オンラインで、ブースト合計で2,688円でした。
8件配達で走った距離は、30kmでした。

今日は鳴らない曜日の火曜日ですが、結構鳴りました。
多分、給料日だからでしょう!
鳴りはよかった日でしたが、売上金額が全体的に低くて売上が伸びませんでした。
僕がUber Eatsを稼働しての初の1件配達の売上金額の299円がありました。
今までの1件配達で最低売上金額です!
ブーストと呼ばれる売上に加算されるシステムがありましたが、それで299円という金額です。
それも1.3倍というブーストの中でも一番いい倍数で、299円です。
新料金システムの改悪が出た感じですね。
新料金システムになるまでは、1件の配達はほぼ350円以上でした。
時たまに320円くらいなのがあったと思います。
300円以下はなかったはずです。
なので、ブーストが付いていない時の新料金システムでの売上はヤバそうですね。
今回の金額で思ったことがあります。
ブーストのシステムを使って、配達員を調達するという感じがしました。
スーパーが割引するときに、定価に戻してから、割引をするというシステムを思い出しました。
一つの技ですね。
とりあえず、新料金システムはブーストが付いていても、平日は稼げないということですね。
そんな感じで、新料金システムを知るために、またUber Eatsに挑戦したいと思います。


・・・日本一周の距離(12,000km)まで、あと4,259km・・・


僕のウーバーイーツ配達システム↓


Uber Eatsマガジン↓


僕が距離測定に使ってるガーミンウォッチについて↓


鬼 ナナトラ」の自己紹介↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?