見出し画像

スポーツ鬼ごっこを世界で広めたい!5つのポイント

こんにちは!鬼ごっこ協会です。

スポーツ鬼ごっこを世界で広めたい!

というお話を、今日は書いていきたいと思います。
スポーツは万国共通でリアルなコミュニケーションを取りやすいコンテンツとして優れていて、オリンピックをはじめとして受け入れられている文化であると思います。そのスポーツの素晴らしさは、コロナ禍で人と人や、地域と地域の距離を世界的に遠ざけてしまった現代において、これからの世界において大いに貢献していける要素であるはずです。

そこでなぜ、「スポーツ鬼ごっこ」を世界で広めていきたいかという理由を、5つのポイントをここで書きたいと思います。

画像1

■ポイント①:日本文化の普及につながる。

スポーツ鬼ごっこは日本独自の文化である「鬼ごっこ」をベースにして作られています。古くは1300年前から日本では、「鬼ごっこ」は文化として日本には存在してきているので、世界に伝えるときに「スポーツ鬼ごっこ」を広めていくことは、日本文化を普及していくことにもつながります。スポーツ鬼ごっこの一つのモデルとなっている「ことろことろ」は、親が子を鬼から守るという家族観や仲間観を学ぶことができるので、日本の古き良き心を世界に伝えていくことができます。

画像2

■ポイント②:特別な道具が必要なく気軽にできる。

2つ目のポイントとしては、特別な道具が必要なく楽しむことができる点があります。もちろん公式グッズなどはあるのですが、それがなくても世界で広めていく時には、道具の制約が少なく、高度な技術的要素の少ない道具で楽しむことができるスポーツ鬼ごっこは、様々な国々での普及をしていくときに、ボール一つあればできるサッカーと同じように、身一つあればできる「スポーツ鬼ごっこ」のような形で伝わっていけば、競技としての深みはあるので、日本国内だけでなく世界中にも必ず大きく広がっていくと考えています。

画像3

■ポイント③:どんな地域の場所・エリアでも開催することができる。

3つ目としては、場所やエリアを問わずに開催することができる点があります。例えば、雪国でも雪上で、海が近い国は海岸線の砂浜で、木々が生い茂っている森林地帯、砂漠、草原など、様々な場所でスポーツ鬼ごっこは安全に配慮されながら開催していってほしいと考えているので、環境条件に左右されることがなく取り組めるのが良いところです。

■ポイント④:特別な言語を用いることが少ない。ルールもシンプル。

4つ目としては、特別な言語を用いる機会が少なく、ルールがシンプルですので、言語文化に違いがあったとしても最小限のキーワードとルールだけを把握することができれば、万国共通のルール認識でプレーすることができるのが、スポーツ鬼ごっこのアピールポイントです。他のルールが完成された複雑なメジャースポーツに比べると、最初の導入がかなり行い易いのが魅力です。

■ポイント⑤:世界の平和につながる。

最後に、5つ目のポイントとしては、世界の平和へとつながることができる点をあげたいと思います。例えば、いかなる国であっても公園や広場、街中で子ども達が鬼ごっこのような遊びやスポーツを自由に楽しむことができている地域が数多くある国家は平和であると思います。鬼ごっこ協会のビジョンである「鬼ごっこのある町づくり」は、日本国内についてだけでなく、世界でも考えを広めていきたいと考えています。かなり混沌としている世界情勢の中で、ほんわかする雰囲気をスポーツ鬼ごっこで世界中に作り、世界平和へと貢献していきたいと考えています。

画像4

以上の5つのポイントで、世界でスポーツ鬼ごっこを広げていきたい理由を書かせていただきました♪

お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?