毎日日記No61

毎日日記No61

9月6日の振り返りです。

今日のテーマは【モチベーション】です。

みなさんは日々の仕事ないし、プライベートでの目標ないし、夢とかでモチベーションってなんですか?またそれを保つために何かありますか?

逆に普段モチベーション全くない出来事に対してモチベーションが上がることって何かありますか?

私のモチベーションは
お客様、働いてる仲間に
心からの「ありがとう」をもらった時に嬉しさ越して幸せになるのでそれがモチベーションです。

鬼ごっこのモチベーションは
絶対自分がやってることが将来
誰かを助ける手段になる!
そんなことを信じてます。
そして、私の場合それが確信になってるので
やれば世の中為になる!
そんなことでモチベーションになってると思います。

そのモチベーションを保てているのは
今は、みのりのおかげだなって心から思ってます。

彼女の姿を見ると自分も頑張ろ!
そんな風に会うたびに思わせてくれる姿が本当に
彼女の魅力。

お客様からも認められたいし、会社からも認められたいし、仲間からも認められたい。

認められた時に
お客様からだと信頼がもらえる
会社からだとお金がもらえる
仲間からだとまた頼ってもらえる

だから頑張ります。
それってWin Winだと思うんです。

ということで今日はこの辺で。

ここまで見て頂きありがとうございます😊

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?