見出し画像

最高のゲーム、私がやりたいゲーム

 これは既存のゲームではなく、私が死ぬまでに是非ともプレイしたいゲーム内容の妄想です(随時編集)。
 私は初期のウルティマオンライン(UO)で単騎~3人ほどの少数を以て、集団相手をPKすることが至上主義なほど対人ゲーム主義者で、MagicTheGathering(MTG)は最高のカードゲームだし、StarCraftやWarcraftは今でも究極のシステムで、頭を打ちぬくだけのFPSは糞ゲーだと思っているし、課金するしか脳のない携帯アプリゲーは完全に失速し切って、結局あの課金されたお金はゲーム開発ではなく西麻布に消えたんだと知ってる事実を再確認しながら、酒を飲みつつ惰性でleagueoflegends(LOL)のランクをfillで遊ぶしかないゲーム業界を嘆いてて、
 それはずっと昔から、ゲーム業界が戦国高級料理を経て、定食や町中華になっていくのを傍観しながら、今となっては牛丼未満のサプリメント的な何かしかないのを見て、しかしてそれは全ての業界・世界の流れなのだからどうしようもなく、
 だが死ぬまでにこんなゲームがしたいと日々の思いを以下のとおり記す。
 食べたい食事は自分で作れたけれど、ゲームはツライ。寿命が10年余計にあったらやるかも。木を切って、畑を耕し、漁に出て、猟に出て、家を建て、配線して、器を作り、料理して、ゲームを作れたら最高の人生ですね。

 の前段として、ゲーム開発を考えたときに1.資金、2.アイディア、3.アイディアを実行に移すプログラマーの存在が必要不可欠になるが、この三者がそれぞれ容易に持ち逃げ、もしくはそれに類することが出来ると考えた時点で、全部自分でやるorNothingで諦めるしかないわけだが、ゲーム好きで資金もあり、それを開発できる能力もある頭のいかれた誰かが実行してくれることを祈って、
 余談:暇空茜氏を見て、UOの懐かしさ(彼のことも存じている。)と上記の正しさと、そして彼が今の裁判ではなく、そんなゲーム(私が記しているようなものではない、あくまで素晴らしいゲームという意味)の開発をする世界線が存在して欲しかったとの勝手な妄想をしてしまった記事。

 ゲームの基本骨子は、遊戯王のダンジョンダイスモンスターズと血界戦線のプロスフェアで、早い話が将棋やハンター×ハンターの軍儀の盤面を増やして、駒をポケモンやドラクエモンスターズに置き換えたもの。ゲーム時間は~30分(盤面1つ)、~3時間(盤面3-5つ)、12時間~(盤面無制限)の3種類を想定。モンスターの進化先は3-2-2=12種類~を想定、100種類の駒を初期導入(無課金で全て取得可)。ターン性で時間が経過すればするほど行動回数増加。一定時間経過後は1ターン中をリアルタイムストラテジー形式で両者共に制限時間内に動かせるだけ動かせるようにするのも検討(待ち時間短縮のため)。スーパーロボット大戦を完全な対人ゲームに寄せたものとも言えるか?(微妙に違うが)、カルドセプトは非常に惜しかった、非常に惜しかった!素晴らしいゲームなのは間違いないが(集金システムと媒体が問題だったように思う、ストラテジーと対人は日本人が特に苦手なもので、、世界で大ヒットする可能性は十分あったと思うがパソコンゲームじゃないのが致命的、細かいことを言えば追加要素や修正が少ないことがあげられるがないものは仕方ない)。
 課金はLOL同様、アバターのコスチュームと、上位ランカーの賭け試合、オリジナル駒の作成費用(一駒100万以上、ただし能力値の調整は運営で、駒のデザインと能力の方向性のみ課金者の意見を採用。)。必ず問題になるのはゲームバランスと、そもそも賭け試合自体の違法性。前者はパズドラのようなインフレ糞ゲーのように、ユーザーの意見の聞きすぎや、開発者側に無能が混じることで必ず生じる。後者はマジ無理、格ゲーの賞金問題一つ見てもマジ無理ゲー。
 能力値はMTGのように、1000単位ではなく1~20程度。駒の進化先だけでなく、レベルアップ時の能力補正も自分で設定可能、ただし1-5程度で。能力値は一般的なHP/MP/STR/DEF/INT/AGI/RESの様なシンプルに。スキルは1-3つ程度。当然ゲームバランスの調整は必須で、上方下方のアプデは小まめに。戦闘は両者が殴り合う形でSTR-DEF=damageのようなシンプルなものに、スキルはMP消費の威力はINT依存、ターン毎に1or2程度少量回復。
 盤面には属性もしくはシチュエーション補正追加、仮に属性とした場合MTGのように火水森闇光(無)の5種類程度に限定。StarCraftやWarcraftのように3も可、絶対増やし過ぎない。城・地下・火山のような盤面をシーズン毎に切り替えるのが無難か。

ex) 
 戦士HP2MP0STR2DEF2INT0AGI1RES1→見習魔剣士HP2MP2STR2DEF2INT2AGI2RES2→魔剣士HP3MP3STR3DEF2INT3AGI2RES3→勇者HP5MP5STR5DEF4INT4AG4RES4
戦士の進化先は魔剣士、狂戦士、盾戦士のような
 ゴブリンHP3MP0STR1DEF1INT0AGI2RES0→ホブゴブリンHP4MP0STR3DEF1INT0AGI1RES1→…
 ミニドラゴンHP4MP2STR2DEF1INT1AGI0RES1→…

初期ステータスが高いと進化先が少ない、スキルが弱い、配置するのに代償を必要とするなどでバランス調整。

 とにかく研究要素と知能で勝負できるように仕立てあげる。
 UOはトランメルが出来て、武具が壊れなくなり、強いアイテムをどれだけ掘れるかの糞ゲーと化した。MTGはカードの最適化がされすぎて思考の余地がほぼほぼなくなったように思える、メタというかデッキ構成が即共有されるのも研究意欲を奪っている、新シリーズが出ると楽しみよりも覚える苦痛が勝ってしまっている、インターネット時代と兎角相性が悪く哀しい(プロとしてやっていくなら別だが)。WarCraftは開発が止まっているし、StarCraftはキムのせいでバランス調整に失敗した。LOLのRankはほぼほぼ他人が介入するコンボの少ない格ゲーだし、ボイチャでチームを組んでやるのとそうでないのとでは別ゲーでやる意欲さえ湧かない、MasterYiがCarryするかFeedするかに巻き込まれる初心者達は本当に気の毒に思う。携帯アプリは課金せずに課金者を負かす楽しみはもはや存在しないし、MMORPGは広大さとグラフィックが売りなだけの高グラフィックおにぎりで人生を浪費する何かだ。

 そんなゲームはもうしたくない。
 毎日桂剥きしている方がまだましだ、しないけど。
 将棋フリーク達が一生を費やしている将棋の現代版を是非とも体験したい。一生それだけでいいゲームがしたい。せっかく世界と繋がって対戦相手に困らないのに、手札全部土地とか、棍棒vsエクスカリバーとか真っ平ごめんなんだよ。(LOLもプロまでいけば楽しそうだけれどね…)


 加筆1.
 駒の動きは将棋もしくはチェスを想定。動ける距離はステータスに反比例し、ステータスが優秀な駒ほど制限がかかる。唯一の運要素として、ダイスでのランダム制を導入したいが、リアルタイムに振らせるとそれだけで時間ロスが発生して悩みどころ、かといって事前に振らせるとそれだけでAFKしそうで悩みどころ、他で運要素追加か?
 駒のデザインはできるだけシンプルに。


2023/02/10 初期公開
2023/02/10 加筆1
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?