会話が分からない子

物心ついた時から社会人になるまで、

「何考えているかわからない」と周りの子達によく言われた。

だが自分でも何を考えているのか分からなかったのでしょうがないと思う。

そんな人間だったので友達もいなかったし、いじめの一歩手前までも経験した。クラスでは休み時間、班分け、修学旅行、これらがとても苦痛だった。周りを見渡せば似たような子はいたのだが、自分が一番コミュ障だった。

だがそんな人間が今では、友達と出かけたり、またその友達の先輩とも出かけたり、更には愛すべき人までできた。学生時代はとても暗く、自分にこんな幸せな時が来るなんて想像ができなかった。なんでこんなに変われたのか。。。

それはやはり会話が分かるようになったからだろう。ではどうやってここまで成長したのか。

そして、当時の自分はこういうnoteなどに助けられていたので、今度は自分が誰か同じような事で悩んでいる人の成長に少しでも役に立てさせてもらえたらと考えている。

なのでこのnoteにて過去を思い出していこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?