見出し画像

トイレブラシ、やめました。

この世界のどこかで
私のnoteを読んで下さってる皆様、こんにちは。

今日は、トイレ掃除について。

私は3年前、トイレブラシをやめた。
正確に言うと、トイレブラシでごしごし掃除するのをやめた。

3年前に引っ越した新居のトイレが、ふちレストイレだった。
トイレとはふちがあるものだと思っていたので、衝撃だった。

というか、ふちから水が出ている訳で。
どうやって汚物を流すのか、とても不思議だった。

どうやら排水口から出てくる水の勢いに頼っているらしい。
レバーを引くと勢いよく出てきた排水が
ぐるっと一周、便器を駆け巡り、汚物を流す。

だけど、最近のトイレは節水設定が主流らしく、
どうしても16分の1くらいは排水が届かずに終わる。

汚れが残っては困ると思い、便器にスタンプするタイプの洗剤を使ってみた。
が、これは想像以上に相性が悪かった。
前述のとおり、基本が節水設定なので水量が少ない。
それが便器のスタンプのせいで流れが止まり、4分の1くらい水が届かない。
より一層のこまめな掃除が必要になってしまった。

そこで出てくるトイレブラシ、使い終わったら流せるタイプ。

ところが我が家のトイレはふちがない。
つまり、この製品が推してる「ふち裏までキレイ」を実感できないのだ。
それなのに、毎回のトイレ掃除に使うのはもったいないのでは…?

そこで普段のトイレ掃除は、スプレータイプの塩素系洗剤にシフトチェンジ。
汚れが気になるときや、季節の変わり目の大掃除のときには
流せるタイプのトイレブラシをすることにした。

掃除方法を変更して早3年。今のところ不都合はない。
毎回のトイレ掃除が楽になった分、億劫さを感じなくなった。

次はお風呂掃除の短縮・簡略化を目指したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?