見出し画像

自分で選んだか、そうじゃないかの違いって大きいよね

最近、とても忙しい。

と、自分で書くのも変な感じなのですが、そうなのです。


何が忙しいかって、箇条書きにしてみるとこんな感じ。

  • 本業(会社員) ・・・週5勤務|フル出社|大体20時くらいまで

  • 副業 ・・・コミュニティ運営支援2件

  • 個人活動 ・・・Toastmasters、コーチングスクール

  • 趣味 ・・・ボルダリング、ゴルフ、note、ゲーム

  • 家事・育児 ・・・土日のどちらかは子供とお出かけ


いや、やること多すぎでしょ!

特にコミュニティ運営の方はどちらもこれから始まるということで、色々話しながら今後の動きを作っている段階。

GW期間中もMTGしまくってた。


正直、ここまで頑張る意味って何だろうって感じだし、もっとだらけたい。

でも、今はこれで良い気がする。


確かに忙しいけど、嫌な気がしない。

それはきっと、自分で選んだことだからだ。


自分のため、誰かのためになると思っているから、自分で選択して、決めている。

その結果忙しいとしても、それは自分で選んだことだから受け入れられる。


本業の場合は、どうしてもそうじゃない部分が多い。

自分の意図しないところで忙しさが勝手に増える。

人とのコミュニケーションも多い。

一言で言ってしまうと、煩わしい。


自分で、自分の人生を作っていく。描いていく。

その感覚の片鱗を、今味わっている気がする。


きっとこの感覚には意味があるし、これからの自分の人生にとってプラスになるはず。

だから今は、忙しいとしても乗り越えていこう。

それは、自分で選んだ道だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?