見出し画像

小集団での学習

金曜のよる5.6人が集まって行っている「スタディー&トレーニング」

スタディーは、漢字や時刻時間、読解問題に取り組んでいます。

今回はトレーニングでは何をしているのか少しご紹介します。

まず、手先課題  

①~⑩までの日常でふとした時にすること。みんなはできるのか・・・

まずは、自己認知。これはできる!というものに自分で〇をつけてもらいました。そのあと、ペアになってお互いできているかチェック。

みんな自分に甘く、他人に厳しい・・・笑(^^;

自己認知

⑩は、3種類のクリップを用意していたのですが、一番よく使うのではないかと思うクリップ📎ができない子が多かったです。

クリップ3

こうしてみたり・・・

クリップ1

できない・・・これでいい?(留まってない!引っかかっているだけ)

クリップ2

できると思ていたことができない。電池交換はやったことないという子もいました。

次は自己紹介シート

小学校で書くようなものではなく、履歴書風に自作し、自分のことで分かっておいてほしいこと(血液型、星座、干支・・)を含めました。

自己紹介シート

西暦?和暦?

「2007年生まれだよ。」

「それは、西暦やな。平成何年生まれ?」

「・・・・知らない」

「僕の血液型は何?」

「干支と星座は教えられるけど、血液型は知らないな。」

自分で長所や短所を書くのも難しい。スタッフと一緒に考えました。


他にも、聞き取り問題や宅急便の申し込み。自分の足のサイズ、服のサイズを測ったり・・・。

トレーニングでは、日常を過ごす中で、できてほしいこと。常識。など様々なことをしています。

時には、ババ抜きだけではなく新しい遊び方を知るためにトランプをやったり、ルールを知るため、思い出すためにUNOなどもしてます。学習やトレーニングだけではなく、遊びも入れながらみんなで楽しく過ごしています。

OnetoOne 山本

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?