見出し画像

RBoneoff

さて、本日がリボーンしたoneoffの

移転開店日となっております💛

ですが..........予想通り工事がまだ終わって

ません^^:

外なんて入口付近しか完成してません。

コンクリート混ぜる機械とかまだ転がって

ますし、棚も付いてませんが何とか営業は

可能となっております!

9年間の営業の蓄積があるので動線の確保

はすぐ出来たので問題は無いと考えています。

色々ありまして何とか1大イベントの移転を

行うことが出来て、家族に皆さんに感謝感謝で

ございます。

しばらくは工事などが合間で行われたり、

超うるさい我が子らが乱入すると思いますが

それも含めてのoneoffだとお楽しみ下さいw

注意点がいくつかありますので現時点で

言えるとこだけ言っておきます。

まずキャッシュレスがほとんど可能にして

いたのですが、移転先でのネット環境が

ウンコなのと半導体がどうとかで端末が

供給停止状態とのこと..............ということで

しばらくはペイペイのみでキャッシュレスが

可能となっております。

1人で営業していますと銀行へ小銭の両替も

かなりの負担になりますのでなるべく

ペイペイを導入するようにしてしばらく

凌いでくださいw

半導体次第なんでしょうか............

気合が入ったらランケーブル延長工事でも

やったろうかと考えています...................

もうひとつ、駐車場でのアクシデントの

場合は建物が自宅なのでこちらの保険が使えない

とのことですので、何か破壊したらご自分の

自動車保険でカバーするようになるのを知って

おいて下さい。

カーポートの支柱を破壊して落ちてきたら

車3台廃車とカーポートに家の外壁が

サヨウナラなので1000万は軽く超える

と思います..................(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

僕なら逃げます!w

というこで焦らず、時間に余裕持って来店

してじっくり駐車場に入れてくださいね!

かなり広めに確保してるので大丈夫とは思い

ますがしっかりバックモニター見てください。

もうひとつ、外の工事が終わってませんので

足元が非常に悪いです。

いきなり落とし穴みたいなのがあるので

夕暮れから来店される方はマリオっぽく移動

してください。

雨が止まないので工事に入れないのです。

とりあえず落ちないように対策はしておきます。

もうひとつ、ホットペッパーの掲載ですが、

反映されるまで少し時間かかるのですけど

住所が非公開で地図の位置も安佐南区役所に

なるように設定依頼しております。

通って来れない常連さんがたくさんいるので

新規客の流入を少し止めたいのがあります。

年間5人くらいは枠が空くので新規はそれ

くらいならってとこでしょうか?

電話番号は表記されてますので本気で来店したい

って方は何とかなるようにはしています。


画像1

9年前にoneoffを作ったばかりの頃の写真です。

若いっすね、毛あるしw

たくさんの人との出会いがあり別れがありました。

お客さんに我が子に育ててもらっている気が

しています、ありがとう。

しばらくはドタバタしますがこれからもoneoff

をよろしくお願いいたします。

皆さんと一緒に楽しいカッコいいジジイになれ

ればと考えております。

我が子らに仕事の引継ぎが出来ればなお良し!

ま、そんなに求めるのは贅沢ですね。

生きるのは楽しいし、物凄く充実していて

幸せです..........うん、もうこれでオッケーですよ!

では開店いたします。


よし、ちょっと応援したげる!って感謝しかありません。 子供たちの笑顔のために、たまに自分の挑戦のためにつかわせていただきます!ありがとうございます。