マガジン

  • ゆるい異文化の話

    常識をぶっ壊して視野を広げてくれる、人類学や海外文化の"ゆるい"話をまとめました。

最近の記事

フィジー最古の村で「門外不出」だという秘密の歴史をなぜか超熱心に教えられて"海外沼"を実感した話

こんにちは、猫と旅と海外文化が好きなZAKKOです! 今回は、私が南太平洋の島国フィジーで経験したとある出来事についてお話します。 今振り返るとなぜああいう流れになったのか謎でしかないのですが、 と思わされる出来事でした。 「最近海外行けてないな~」 「あの旅の気分を久しぶりに思い出したいな~」 という方がいたらちょっと共感していただけるかもしれません…! フィジー最古の村「ビセイセイ村」その出来事というのは、私が大学を休学してフィジーで3ヶ月間の語学留学をしてい

    • 「雨だから気分乗らない」で仕事をドタキャンするイタリア人の自由すぎる働き方がおもしろい

      こんにちは、理解に苦しむくらいぶっ飛んだ異文化の話が好きなZAKKOです。 これまで4回ほどイタリア人の”ゆるい”生き方・働き方についてお話しましたが、今回もまた飽きずにイタリア人の話をしまーす。 (過去回はマガジン「ゆるい異文化の話」にまとめています) イタリア人は「雨が降ったら」と考えるのも嫌なほど雨が苦手『最後はなぜかうまくいくイタリア人』という本によると、イタリア人、特に南側に住んでいる人たちは雨が嫌いだそう。   例えば夏の野外イベントを企画するとき。

      • 面の皮が厚いイタリア人の「ダメもと精神」に元気をもらえる話

        こんにちは、異文化の話が好きなZAKKOです。 過去回に引き続き、今回もイタリア人のおもろい話! 宮嶋勲さんの本『最後はなぜかうまくいくイタリア人』によると、イタリア人はダメもと精神の塊らしいのです。 本を読んでみて、たしかに と思いました。 日本で同じことをやろうとすると十中八九「都合のいいやつ」とか「失礼」とか思われて、嫌われる可能性大。 それか「考えが足りないやつ」とバカにされて笑われるかも。 でも、空気を読みまくって疲れたときにイタリア人の「ダメもと精神

        • イタリア人がバック駐車をしない理由を知るとなんか気が楽になる

          こんにちは、猫と人類学の話が好きなZAKKOです! ここ最近ゆるいイタリア文化の話をしていますが、今回もイタリアです。 イタリア文化にはまだまだおもしろいところがたくさんありますから! 参考にした本も前回、前々回と同じく『最後はなぜかうまくいくイタリア人』。 この本によると、イタリアの人々は車を停めるときにバック駐車をしないらしいのです。 みーんな頭突っ込み。 運転経験がある方は「バックで停めておいたほうが出るとき楽なのに」と思うでしょう。 そ

        フィジー最古の村で「門外不出」だという秘密の歴史をなぜか超熱心に教えられて"海外沼"を実感した話

        • 「雨だから気分乗らない」で仕事をドタキャンするイタリア人の自由すぎる働き方がおもしろい

        • 面の皮が厚いイタリア人の「ダメもと精神」に元気をもらえる話

        • イタリア人がバック駐車をしない理由を知るとなんか気が楽になる

        マガジン

        • ゆるい異文化の話
          9本

        記事

          公私混同すぎるイタリア人の"ゆるい"働き方がおもしろい

          こんにちは、猫と人類学の話が好きなZAKKOです。 前回は「イタリア人は時間にルーズ」という話をしましたが、今回はイタリア人の働き方の話をしたいと思います!   日本では、「仕事とプライベートをはっきり分けるべき」という考え方が強いですよね。 仕事の時間は仕事だけに集中して、プライベートのことは仕事が終わってからやるべきと。   でもイタリアではむしろ逆。 『最後はなぜかうまくいくイタリア人』という本によると、イタリア人は仕事中に家族や友人と長電話することもある

          公私混同すぎるイタリア人の"ゆるい"働き方がおもしろい

          【ゆるすぎるイタリア】アポの時間はあくまで努力目標らしい

          こんにちは、猫と人類学の話が好きなZAKKOです。 今日は、忙しい毎日に疲れたときに思い出したい、イタリア人の時間感覚の話をしようと思います! イタリアでは、アポの時間はあくまで努力目標に過ぎないこれは『最後はなぜかうまくいくイタリア人』という本を読んで知ったこと。 イタリア人、特にローマから南の人はとっても時間にルーズで、地域によっては1時間遅れも日常茶飯事なのだそう。   私としてはそんなに遅れたら予定が狂うし、周りにも迷惑じゃないかな?と思うのですが… イタ

          【ゆるすぎるイタリア】アポの時間はあくまで努力目標らしい

          あの人と分かり合えないのは「胃」が違うからだ

          今日は個人ブログにこんな話を投稿しました。 これは『働くことの人類学』という本を読んで知った話。 アフリカの牧畜民「ダサネッチ」の人々は、相手と分かり合えないときに と考えるそうですよ。 人間関係のトラブルでモヤモヤしたときに思い出したら、ちょっと気が楽になるかも? と思いました。

          あの人と分かり合えないのは「胃」が違うからだ

          ドイツではお客さん相手でも「今忙しい」と断るらしい

          ドイツではお客さん相手でも「今忙しい」と断るらしい

          ドイツでは「仕事忙しそう」が嫌味になるらしい

          ドイツでは「仕事忙しそう」が嫌味になるらしい