見出し画像

難病患者の'働く'を考える 2020.Summer 7.4.コミュニティリーダー オンライン座談会 開催の予告

患者コミュニティ、リーダー座談会
難病患者の'働く'を考える 2020 summer座談会 開催のお知らせ

7.4 sat 13:00~15:30 開催いたします。


https://peatix.com/event/1512153


患者会のリーダー、サブリーダー、就労担当者、難病カフェのリーダー、サブリーダー、その他患者コミュニティや、FBページ主催等されていらっしゃる皆様、


この夏、難病患者と'就労'について、ひととき、同じ課題やテーマをもたれる皆様とよろしければ、お話いたしませんか?

取り組みや、課題、情報等の交換の機会になればとおもいます。


参加 無料 募集は全国

支援関係者の座談会は、6月で3回をむかえました。
参加いただく方々も全国から徐々に増え、
繋がりや、輪が広がっております。


難病患者のコミュニティリーダー皆さまのゆるやかな繋がりにより、情報や体験等の共有、
全体の就労の取り組みが、醸成してゆくひとつのきっかけになればとおもいます。

参加者募集は、6月4日より、
ホームページ、またはこちらのブログ、Twitterより、お知らせさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。


就労支援ネットワークONE
中金竜次


https://onepeople.amebaownd.com/

画像1


難病患者の就労支援、就活、働く準備、書類作成、使えるサービスや支援機関、整理の仕方等、難病患者の就活について、当事者の皆様をイメージしながら、元難病患者就職サポーター、リワーク支援、医療現場での支援の体験と実践に基づいて書かせていただいています。