見出し画像

桜が咲く期間は短い。

人々が、鳥が、啄んで桜を讃え喜ぶのは1週間程度に過ぎないけれど

1年のうちのたった1週間しか注目されない植物…?悲しいかな。とふと思う。

葉桜になり、5月に緑が生い茂り、夏になり
秋には見事な紅葉を見せ、
冬の間もじっと耐えている。
1年中、木として生命活動をし続けている。

冬の間は静かで、動きが見えないかもしれない。

Netflixで話題の韓国映画 ザ・グローリーの
「冬の海は冷たいから、私たち、春に死のう」
という台詞を思い出した。
春に死のう、じゃなくて春に咲こうという意味だと誰かが読んでいた。

まるで桜みたいだね。
冬の間は辛い寒さにじっと耐えている。
いつか、桜が咲く、暖かくて華やかになる瞬間があるから。


Twitterより。

この記事が参加している募集

#桜前線レポート

3,642件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?