人それぞれ。周りと比べないこと
「仕事」
に対する考え方
相談する人によってこの「仕事」に対しての考え方っていうのはすごく異なりどこに重きをおいてるかでその人の「仕事」に対する向き合い方が変わっていきます
僕は今すごく悩んでいます
それは「仕事」に対して何に重きをおいてどういう考え方で「仕事」に向き合うのか
それすらも自分の中ではっきりと決まっていないからです
今の仕事につく前のこと
僕はサッカーをしていたのですが、大好きなサッカーでお金を稼ぐことはできないと思ったのと、怪我などで体が戦える状態じゃなかった為辞める決断をしました
辞める、と決断した時、僕は今までサッカー以外で「したい事」がまったく無くて「仕事」の定義というものが自分の中で全く定まっていませんでした(今もですが今以上に)
そこでいろんな人に相談し助けてもらい今の仕事に就く事ができたのですが、1番の決め手は「お金」でした
仕事内容、社内環境、その仕事への興味など全く気にせずただ「お金」が周りの初任給に比べたらもらえる方だったという理由だけで決めました(休日など、福利厚生もしっかりしているという点ももちろんありました)
しかし、働いてみて徐々に感じていく事
それは、なんかこのまま1日中ずっと好きでもない事に対してマイナス要素を持ちながら仕事してて自分は幸せなのか?
という事でした
もちろん、いじめとか上司が怖くて仕事がしづらいとかは全くなく、世間一般的に考えたら素晴らしい会社だと僕も思います
ですが僕はそういう素晴らしい環境で仕事ができていながら「自分がやっていて楽しい」事をしたい、仕事としてやりたいと思うようになりました
それは単純に今までサッカー一筋でやってきて好きな事を好きな時に好きなだけやってきたわがままな僕だからだと思います
ですが現実、自分の好き事を仕事にして生活している人がいる
僕はそこに魅力を感じるようになりました
感じるようになったというか、そもそもそういう考えだったんですが、サッカー以外好きな事もないし、「仕事」というものは苦しい事の方が多いし我慢が多くみんなそうやって生きていってるんだと思っていたので、自分の本当の気持ちは捨てていました
ですが、そういった気持ちで仕事をしてみてやっぱり違うなって思いました
ですが、そこで辞めようとはできなかった
それはなぜか
「収入が減る」「まわりの目」「親をがっかりさせてしまう」「自分の価値」「したい事がない」
いろんな事を考えてしまうからでした
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?