シェア
onda.y
2016年6月30日 05:00
シークエンスされる前の第二音で楽曲の99%は決まるような気がしている。モノフォニックの十二音階で構成されることを前提とすれば、大まかに言えば12音×オクターブという制限内のXになるわけだけど、それはあくまで譜面上の音符であって、音声の種類までは限定していない。そう考えると、たった2つの音を並べるだけなのに調整音楽の限定された自由にも既に無限の選択肢ができてしまう。ポリフォニックになったらもっ
2016年6月29日 03:53
芸術について正直よく分からないし興味も無い。誰の何時の作品で、芸術的価値が何だとかは、インテリ気取りの評論家やら批評家に任せとけばいい。個人の趣味は否定しないけど。一応、有名な芸術家の名前くらいは知っているが、同じ人間であり他人だってことは分かる。だから興味があるのはどちらかというと作品や作者より、体験の違いだ。つまり言葉によって伝達出来る範囲の外に在るもの。言葉の壁を越えたとこに在る何かと