見出し画像

朝ご飯2024.05.23【好調につきリハビリは次の段階へ】


茹でアスパラ、里芋とがんもなどの薄甘い煮物
納豆トースト、コーンスープ、ニンジンスムージー


昨日は週イチの外来リハビリでした。

担当の理学療法士さんに、いつも肩が重痛い感じがすると伝えたら、肩や肩甲骨から背中全体にわたり丁寧に触診しながら、うんうんと身体の声を聴いている様子。
筋肉やら骨の様子や位置が正しいく機能しているのか考えているのでしょうね、つい私まで考えの邪魔にならないように、息を潜めて一緒に耳を澄ませてしまいます。

今週は自主トレメニューの難易度を上げてもいいのでは?と担当さんの提案を頂いて新たなメニューを教わりました。
ちょうど私も自主トレメニューのアップデートが必要かなぁと思い始めていたので、私の感覚は正しかったんだとニンマリ。

最終的には四つん這いになってするのが良いそうだけど、今の私にはハードなので壁に向かって、このやり方であってたっけ?と思いつつ早速今日から取り入れてみました。

これでもう少し筋力がついて力を入れずに動くようになったら、疲れ難くなるのかなぁ
勝手にそんな期待もしています。


今の外来リハビリの理学療法士さんも良い方なのですが、入院仲間のオジサマが通い始めた鍼灸接骨院もなかなか評判が良く、オジサマもお勧めしてくださったので、一度様子を見に行ってみようかと。
未体験の鍼灸、どんな診療なのかしら…

 母の日のカーネーションが満開になって
花瓶の中でパツパツになっていたのを、
母がアレンジし直してて
こちらも次の段階に入りました。



この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,878件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?