見出し画像

#02 自分と繋がって、自然体で生きるって?

こんにちは。
昨日の#01 noteはじめ、読んでいただきありがとうございます!

今日は、私のライフコンパス(人生において大事にする自分の心の中心軸)として紹介した、「自分と繋がって、自然体で生きていく」ということについて、お話していきたいと思います。

自分にとってしっくりくるライフコンパスに出会えたのは、4ヶ月間自分の棚卸しを、自分の大切にしていることがわかるようになってからでした。

今でも迷うと、自分が戻ってこられるところになっていて、
上手くいかないときや、苦しくなっているときは、だいたいここから外れたところにいたりもします。わかりやすい!

自分と繋がる
心と身体がクリアで、心地よい状態であることを大切にしています。
身体に意識を向け、良い状態に整え、心穏やかでいる。
毎日のヨガと瞑想の時間、誰かに話を聴いてもらう時間、自分の気持ちを観察する時間を取ることが、「自分と繋がる」大切な時間になっています。

自然体で生きる
自分らしく生きる人は、自然体な人が多いなと思います。
私が思う「美しさ」は、自分を大きく見せようとしたり、卑下したりせずに、ありのままを受け入れ、表現していること。
自分に嘘をつかず、人にも嘘をつかずに、自分にまっすぐでありたいなと思い、「自然体」でいられることを大切にしています。

最近は、「自然体ですね」と言われることが増え、矛盾なく過ごせる時間が増えたのかなと感じています。
でも、どこかで遠慮したり、躊躇したりする自分に気づくときもあり、もっともっと楽にいけたらな〜と思うこともあります。


「どんな自分になりたいですか?」と聞かれると、戸惑いますよね。
ライフコンパスがあることで、何をする=doingではなく、どう在りたいか=beingがわかり、迷うことが少なくなりました。

今回は、わたしのライフコンパスについて紹介させていただきました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?