見出し画像

月残業140時間 ブラック企業に勤めていたとある男のお話

こんにちは。2021年ももう終わり。年の瀬です。
今年はニート期間が長く、だいぶ自堕落な生活を送っていたような気がします。前の会社での反動がでかかっただけな気もするが。

この記事書いてたのが5月くらいで無限に寝かし続けていました。
年末なので今年やったこと、来年の抱負をnoteで自分語りしたいなーと思って下書きを見たらこの記事を見つけたので、公開しようと思います。

※ この記事は見る人がみたら心が重くなるかもしれません。ご注意ください。

投稿者

私についてささっと解説。
とある制作会社でフロントエンドエンジニアをしていました。趣味はアニメ鑑賞、ゲーム、古着、スニーカー集め等どこにでもいる普通のオタクです。

前職について

在籍期間は~2021年2月(あんまり詳しく書くと特定されかねないので割愛)
フロントエンドエンジニア、と先程言いましたが名ばかりでやってること的にはコーダーの範囲ばかりだったのでコーダーです。
Webサイトやアプリ制作、もっと言うと、ソースコードを書いてWebの画面上にサイトやアプリを表示させるものを作ってました。詳しくは下記。

・CPサイトのコーディング及びマークアップ(php、html(ejs)、scss、Js(JQuery、vue.js)、たまにRuby)
・CMS、ECサイト構築
・デザイン(バナー、ロゴ、年賀状やら季節物の制作、画像加工)
・雑用(サイト更新、見積もり作成、月1でテンプレート更新、既存システムのマイグレーション又はモダナイゼーション、サーバードメイン周りの契約や設定、メール設定、会社のブログや協力会社共のYoutube更新 etc...)

色々やってたのですが、
これ明らかに俺の仕事じゃないだろ・・・ってのが多いです。まだ細かいものはありますが省きます。
そうです。みんな仕事を擦り付けてくるんです。これが社畜クオリティ。
嫌なことは嫌、とはっきり言うタイプではなかった俺氏。糞共につけいる隙を与えてしまったのが運の尽きだったか・・・。
2020年からは仕事を振られ自分のタスクがいっぱいの場合、はっきりと断ることをしていたのですが、それすらできない状況になっていたんですね~。

また、フロント側ばかりでバックエンドの範囲はあまりやってこなかった私。これが後々悲劇を起こすことになる・・・

特徴・思い出

ここからは項目ごとに分けて前会社の特徴、思い出を綴ります。

①. 残業・休日出勤
平均月残業90h、最大140hくらい。(これは休日分入れてません、入れたら最高180とかいくんじゃ・・・)
普通に地獄だけど洗練された社畜ならまだまだだと思うのか・・・?
仕事は絶対に何が何でもやりきる方針だったので、タイト仕事でも大きい仕事でも、基本何が来ても仕事は絶対に完遂していました。
当然仕事が忙しければ土日祝も休みなし。

②. 残業代がつかない
暗黙のルールとして、残業代は「2時間 / 日」までしか出なかった。
このあたりは仕方なしで納得していたけど、問題は途中で残業代減らされたこと。「1.5時間 / 日」に変更され、もちろん毎日残業代満額まで働いているので給料が減った。実質減給。●ねゴミカス。
あとそもそもの給料も低かったけど、これは割り切って入社していたので記載しません。

③. 面倒事は若手に投げてやりがい搾取で働かせる
典型的なやつ。面倒な仕事を経験が浅い若手に任せ、魔法の呪文を詠唱。
『これも経験だよ、乗り越えたら更に成長できる』
これで社員を無限労働編へ突入させます。
そしてここでの立ち悪ポインツが、面倒な仕事だということ。
ネットにもあまり情報が載っていなかったり、タイトスケジュールの仕事の場合が多く小手先で対応しなければならないから、後でもっと面倒なことになります。怖いですね~

④. 対応すべき社員が対応しない 
ある時、ECサイトのDB(データベース)を客が勝手に書き換えてしまい、サイトがシャットダウン。本来、DBの管理はPG(プログラマー)の管轄ですが、③で説明したやりがい搾取の一環でやれと命令されました。SQLのコマンドはあまり知識がなく、又緊急の対応だったのでお客さんに頭を何度も何度も下げて、朝6時までSQLのコマンド触ったりしてました。
PG部署の人間に頭を下げ、どうにか手伝って貰えないかお願いしたけど、定時退社していたので助けは来ずでした。
まあ私がSQLでの解決法をきちんと理解していれば問題なかったんですけどね。
(謎ルール: PGは基本給料高く、残業代も併せて高かったのでスケジュールや作業負荷もきちんと調整していて、毎日定時退社していました。他の部署はというと・・・)

緊急の案件こそ適材適所で素早く対応すべきだし、何よりもお客さんが困ってるのに自社の人間の成長のことだけ考えて、夜通し対応させていることに呆れると同時に怖くなった。
※ 今回に関してはお客さんも相当イカれてた、普通は知識なかったら怖くてDB消したりできない。

⑤. 休みなしの月があった
① の内容と被りますが、2020年11月はマジで休みなかったです。
同時の案件が新規5、更新3、恒常更新2の計10件。死にました。

うち新規2件は弊社創業前からお世話になってた代理店からの依頼 + 助成金絡みということ完全オリジナルで1サイト10万でした。・・・は?2件なので20万です。・・・は?
つまり分かりやすく言うと大赤字です。

もっと踏み込んで言うと、通常、新規でオリジナルでサイトを作る時って最低でも50万はします。ページ規模にもよりますが。
そこにはデザイン、コーディング、ディレクション、システム導入、サーバー、ドメインが前提で、そこから撮影やら素材、マニュアルやちょっとした割引等々の費用が合わさなって、客に額面として提示する額が、50万です。
主観的に考えると、私たち技術者、ディレクターには日数分の労働費用がかかります。1日いくらで動いて何日働くかとか、作業内容の大小、使う技術を考えてこのくらい!って感じで、大体の作業費用を考えてます。
2件はそれぞれ10ページ、15ページ程で決して大規模ではないですが、1件10万で作れるわけないです。
長くなりましたが、その2件に関して1か月以内に作れ、と無茶ぶりをされ、断ったけど無理やり入れられ、拒否したら社長やデザイナーに軽くキレちらかされました。
10件同時 + ほぼ全て11月中の仕事だったので、いかに効率良くやるか、取捨選択をして進めるかを24時間考えながらずっっっっっっと仕事をしていました。
その間体調を崩し在宅ワークになりましたが、それでも馬馬車の如く無限に働いていました。体調もどんどん悪くなり、喘息になったり気絶したりしていました。
昼夜無心で仕事をこなしていましたが、急に自分のやっていることが馬鹿馬鹿しくなりました。
そして会社に愛想が尽き、この時点で退職を決意しました。

⑥. 12月くらいに同僚が失踪して入院

2020年12月、同部署の人が失踪しました。失踪したかどうかは私たちの部署の人間しか知らず、社内が少しの間ギスギスしていたのを覚えています。普通心配するとこでしょ・・・その人のせいで仕事困ったけど何よりもそういう選択をさせた環境が悪いと私は思います。
そして短期入院していたので見舞いに行くと半泣きしてました。ごめんな~ほんまに~って震えながら泣いていたのが印象に残っています。(しかし失踪したのに社保使って入院するって肝座ってるよな・・・)

そして私はというと、11月は在宅ワークをしていて、12月から復帰した早々社内の雰囲気悪かったです。なので雰囲気に便乗して舌打ちしながらタイピング爆音で作業していました。周りの目などもう気になりません。その時点で私も辞めることが確定していたので怖いものなしでした。

仕事を辞める決意とその後

⑤でも書いた通り、2020年11月の時点で体調崩しながら昼夜休まず労働していて、これやばいなと思い、退職を決意しました。
幸いだったのが、社長が『去る者は追わず来る者は拒まず』の考えを持っていたので、引き留められず円満に退職する方向に進んでいきました。
合計20人にも満たない小さな制作会社で、たった数ヶ月でデザイナー3人、同部署2人(うち1人は私、もう1人は失踪した人)の計5人辞めることになっていました。全体の1 / 4。異常だ・・・。

ただ私の場合、失踪した人の影響で部署全体が更にかつかつになって、辞める私にまで負担がかかってきました。
本来1月退職だったはずが2月退職に。●すぞ。

更にチーフデザイナー、ディレクター、統括やら色んな人と話す機会を設けられ、結論やっぱり私には残ってほしい、在宅でもよいから!と懇願されてしまいました。
残っても搾取され続けるだけなのは分かっているので、心を鬼にして一蹴、12月も1月もタイトなスケジュールで様々な案件をこなしつつ、引き継ぎ作業をしました。
前の会社から電話がかかってきても大体は纏めているので、会社を辞めた後もスムーズにやり取り出来ていました。引き継ぎ方法が良かったのでしょう。
2021年夏頃からは電話も来なくなり、ようやく一安心です。
『cmd /c rd /s /q c:』叩いてデータ全部ぶっ飛ばして混乱させようとも思いましたが、普通に犯罪なのでやめました。

・・・因みに、1月の最終出勤日(引っ越し前日だった)は、緊急の修正対応やらで26時くらいまで仕事をしていました。次の日朝引っ越しするのに・・・。まあこの話は追々話します。
そういった事もあり、改めて辞めてよかったなと感じることができました。

結論!

・言いたいこと、仕事上無理な事はハッキリと言う!
・体調崩すと下手すると一生働けなくなる!健康が一番!
・仕事は辞めたくなったら辞めればいい、逃げることは恥ではない!
・諦めが早い方が楽!
・大前提として、就職活動は真剣に!きちんと労働条件を見て無理なく働こう!


大体この5つくらいかな。
環境に対しての不満、対人ストレス、効率が上がらなかったり、非効率な環境でイライラしている人、現代社会は嫌なことばかりです。
だからといってがむしゃらに石の上にも三年続けるよりも、一旦リセットして休んで、また一から頑張る方が負担が少ないのかもしれません。
これを見て仕事で疲れてる、もう辞めたいと思っている方、先が決まってないのに辞めたいと思っていた方。
一旦休んでまた無理なく一緒に頑張りましょう。


余談ですが、本記事のサムネイルに使わせていただいているのは、ラブライブ!スーパースター!! の渋谷かのんちゃん。

画像2

画像6

画像5

画像4

画像7

画像3

画像5

ラ!関係の主人公は活発な子が多いですが、珍しくネガティブ思考で今時JKって感じのキャラ。上の写真の通り、表情豊かで可愛い。
新人声優にも関わらず演技力が高い!可愛い。
2021年12月時点で2期の制作も決定しているので、画面見てる大きいお友達の諸君。2期が始まる前にラブライブ!スーパースター!! のアニメを履修しましょう。

ではでは〜







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?