見出し画像

時には自分の意見も大切で



伝えよう相手に


今日あったことや、面白いことがあったとき、美味しいものを食べたとき、それを誰かに伝えたいとき私の語彙力では100%で伝わらなくて、悔しい。


何かを説明するときに、だれが、なにを、どのように、などを意識しすぎて話すと、話が長くなるし、でも、端折りたくはないしなとか考えて話していると、結局まとまりのない話になって、で?結局何が伝えたいの?となってしまいます。

美味しいものを食べた時も、めっちゃ美味しいから食べてみて!という誰も興味がそそられない食レポしかできません。もっと自分に語彙力があったら、この魅力を伝えられるのに…!!!といつも後悔します。


相手にプレゼンするのって難しいですよね。
自分が好きなものを紹介する方が難しかったりしますよね。
伝えたいことが多いのに、それを言葉にできない難しさ。

練習で私が今から好きな食べ物について話しますので、ちょっと聞いてもらってもいいですか。


好きな食べ物


私が好きな食べ物何個か紹介します。


とんかつの陣


一つ目は、とんかつです。
和幸が大好きです。幸せという漢字が素敵です。
その名の通り幸せになれます。
とんかつは絶対ロース派。死ぬまでロース食べると思っていましたが、最近はヒレが好きです。揚げたてのコロモがサクサクで、中からジュワっと肉汁出てきて、というとんかつも好きですが、冷めてからコロモがしんなりして、ソースが染み染みなとんかつも大好きです。
あとは、一緒に付いているキャベツも好きです。和幸で食べるときは、必ずおかわりします。普通に食べるキャベツよりも美味しく感じるのは、何なんでしょうね。不思議です。


チャーハンの陣


二つ目は、チャーハンです。
なんで好きなのかわからないですが、物心ついたころから大好きです。
一番好きなのは、冷凍食品のマルハニチロさんのあおり炒めの焼豚炒飯です。焼豚がまあおいしい。チャーハンを食べながら、白いご飯が食べたくなります。(デブすぎ)
自分が作るチャーハンも好きです。家の残り物をよく卵と炒めればチャーハンになるだろう精神で作っています。(脳筋)
塩コショウで炒めて、作れば大体美味しい。



ホワイトデニッシュショコラの陣


三つ目は、ヤマザキのホワイトデニッシュショコラです。
これ食べたことない人今すぐ食べてほしいです。
デニッシュパンに板チョコが入っていて、そのまま食べるのが一番美味しいけど、ちょっとトースターで焼くのもまた風情です。
カロリーは見たら終わりなので絶対に見ないでください。


以上の三点です。

どうですか、食べてみたいと思いましたか?
ならないですよね。

自分でも魅力を10%も伝えられていないなと思います。
もっと、細かいところを説明したいのですが、自分の中にある語彙ではこれが限界です。

伝えるって難しい。



好きってなに


でも、元も子もないことを言うと、好きに理由なんていりますか?
なんでと言われても、正直わかりません。気づいたら好きになっていた。
素敵な理由じゃないですか。

でも、恋人には「私のどこが好きなの!?答えて!!」と聞きたくなる気持ちはわかります。
これを聞くときって大体情緒が安定していない時ですよね。
相手を不安にさせないように普段から、何でも言葉で伝えてくれる人でも、自分に余裕がない時は勝手に不安になったりしますよね~。


ほら、わかりますか?
結局何を伝えたかったのかわからなくなるでしょ。
どんどん別の話に変わっていって、あれ?何の話だっけ?はよくあるです。




小話

この間窓を開けて運転していたら、車走っている時にハチが入ってきて、
画面直撃したあと、外に出ていきました。死んだかと思った。
もう窓開けて運転しないと決めた、2024年。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?