マガジンのカバー画像

日々の栄養療法実践成果記録

80
日々の自己解決活動から得られたこと 改善したこと 完治できたこと 成果や気づき、実践内容シェア メモ、見直し改善 記録集です。
運営しているクリエイター

#断薬

新たな栄養療法サプリ公開します!【近況報告】【統合失調症、精神疾患 改善記】

こんにちは。 ボッチンです。 今回は、また新たに、栄養療法においての サプリを新たに変更…

減断薬をする上で重要な、抗うつ薬の代替えになるものとは?秘密のアイテム紹介します…

ボッチンです。 今回は抗うつ薬の代替えになるものを 学び調べて みつけたので、それを紹介…

ナイアシンが一日600mg飲めるようになりました【効果アップの秘密のサプリ紹介】

ボッチンです。 今回はナイアシンが一日600mg飲めるようになることができたお話と 飲むこと…

絶不調から大きな改善効果おこりました!【栄養療法実践成果報告】

0514 統合失調症(主) 発達障害 (主)パニック障害(主) 栄養療法 食事療法実践内容シェ…

180日間断薬完治成功!断薬活動をする上で最も大切にすることとは?【抗うつ薬 抗不…

ボッチンです。 なんだかんだで  もう4月ですね!! あっというまということも感じるし …

統合失調症を改善する方法【栄養療法実践成果報告】

0314統合失調症(主)発達障害 実践内容シェア 成果報告 改善点 気づき です。 再開して…

今日の栄養療法成果記録【統合失調症 発達障害】【断糖失敗】

0310 統合失調症(主)発達障害 改善効果 気づき 改善策 断糖継続9日目にして失敗(>_<) やはり急にいっさい糖を断つような食生活をしていくと  身体が禁断症状になり 糖を求めたくなる 衝動がおきて イライラや頭痛などから のがれるために 糖をほしがってしまい 糖分の入った 食べ物や飲みもに手がいく  ということがおきるんだなと実体験から気づくことができた。 自分の場合は アルコールにてがのびてしまった。 表の記載には 糖質ゼロと表記されていて 安心して購入