見出し画像

#6 私のバイブル ➀

こんばんは。Noaです!

今日は、私のおすすめの本を紹介します★今後不定期で書いていけたらと思ています!今回紹介するものは、

「LDH OUR PROMISE」

https://www.shogakukan.co.jp/pr/ldh/

このタイトルを読んで、気付く方もいるかと思いますが。。EXILEや三代目JsoulBrothersが所属するLDH JAPAN 精神ルールを書いたものです。

私は10年以上EXILEを追っかけているファンで、この本に出会いました。私はLDHには興味ないし、、と思った方もいると思いますが、この本はLDHのアーティストについて書かれた、ファン向けの本であるわけではありません。(もちろんファンの方だったら、アーティストの活動、人生観と重なりさらにグッとくるものがあります(笑))

何かを持って、目標に向けて頑張っている人には絶対に響く言葉、人間関係のこと、持つべき愛というものが詰め込まれています。私は帯に書かれている「夢をかなえる生き方」の言葉が大好きです。

そしてこの本では一つ一つの格言ごとに所属アーティストからのそれにまつわる経験や説明が書かれており、本当に読みやすいです!

大学に入り、社会人の方と関わることも格段に増えていますが、、大人の世界に入るということはこういうことだ、とか社会性もこの本でたくさん学びました。そして夢は持ち続けていいんだと、気持ちを強くさせてくれました。

私のNo.1

今回はたくさん出てくる言葉の中から、私のお気に入りのものを1つだけご紹介します!(1つを選ぶのは本当に大変でした。。)

「本気で伝えたい想いなら、本気で伝え方を覚えること。」

これを見て分かると思いますが、決して難しい言葉が使われているわけではなく、いい意味で簡単、だけど意味が深すぎるのが魅力です。

この言葉の説明にも「言霊」の存在というものが出てきますが、私も目標は口に出すと叶いやすいという、、ふわっとした言葉を信じてチャンスがあれば誰にでも自分の目標について話をしていました。しかしここでの話は「伝え方」。とにかくチャンスがあれば、自分の夢、意見を話していた私は、あと一歩足りていませんでした。

私はこれまでとにかく、私の熱い想いが伝わればという気持ちだけで話をしていました。これは夢だけでなく、人に意見を言う時でもそうです。しかしそれだと暑苦しいと思われて終わりで、別に相手の心に響いているわけではない、ということがグサッと心に刺さりました。

せっかく私の夢を聞いてくれるチャンスに出会えたなら、まずは相手の温度感に降り、気を遣ってタイミングを計る。当たり前のように聞こえるかもしれませんが、絶妙に難しく、重要であることに気付かされました。

情熱だけでなく、冷静さも持ち「伝える」を意識する必要性を深く教えてくれたのがこの言葉でした。

もっと詳しく解説したい気持ちは山々ですが。。。本を読んで頂いたら、この言葉のもっともっと深い意味に出会えるのでぜひ読んでみてください!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?