見出し画像

感性シャッター ~AIで奏でる一枚の物語~ #17

おはようございます。
サンデーモーニングですかね。

さて、本日も始めていく一幕のお時間です↓↓↓
#インスタントカメラ
#Kodak Funsaver

東京都 渋谷区 #Kodak Funsaver

雨の降る平日の夕方。
打ち合わせのあと、少し歩いて移動しようと思い、
明治神宮前から代々木公園までの道のりでパシャリ。

日暮れ間近の空のグラデーションと、
季節を感じる裸の木々をおさめてみました。

確か、季節の変わり目で寒くなっていく頃合いの時期だったと思いますが、
雰囲気のある道のりと時間、気分だったのを思い出しました。

勝手にちょっとセンチになっていたこの一幕に、
今回もAI生成でBGMをのせていこうかと思います。

方法は、数日試みている画像から直接生成してみました。

「Mubert」のこちらの機能を活用

そして、できあがった楽曲はこちら↓↓↓

まっ、まさかの4つ打ち!?
deepなダンスミュージックのイントロちっくだなと、所感の感想w
deep Houseよりかなw

どこを汲み取ったのか?個人的に分析すると、
この一幕のトーンの暗さ、怪しげに観える裸の木々、雰囲気のある空のグラデーション
このあたりを読み取ったのかな。
雨模様は少々わかりずらいと思うので、雨音ビートではないでしょう。
意外な結果だと感じつつ、同時に面白みも感じました。

僕的プロンプトのワードは、
#rainy weather #dusk #trees #sky #gradation #autumn sky #atmosphere #smell #sentimental #change of season #silence #sound of rain #end of day
というところでしょうか。

みなさんはどうイメージしましたか?
ぜひともコメントしていただけると嬉しいです。

ここまで観てくれて、読んでくれてありがとうございました。
感謝。

<使用インスタントカメラ>
Kodak Funsaver
https://amzn.to/3QTI36P

<使用音楽生成AI>
Mubert
https://mubert.com/

この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?