見出し画像

資産運用検定受けることにした

2024年1月から、新NISAが話題ですよね。
漏れなく私も始めました。
そこで、資産運用に興味がでてきて。

前から資産運用大事ってよく聞いてたけど、つい後回しにしてのらりくらりやってきました。

でもこれを機にちゃんと知ろう!と思ったら

資産運用って結局何?
何が正解?
得する?
大丈夫?
と、疑問が湧く湧く湧く。

で、色々調べてたら資産運用検定なるものを知りました。

2022年から始まった検定らしい。

今なら受験料とテキストと解説動画と個別LINE質問込みで5000円!!
やすっ!
と思い、即申し込みました!!!

数日でテキストが届いて今勉強中です。
本当に初心者からわかるように教えてくれるので分かりやすい!

とりあえず、昨日学んだことは、この200年の中で貨幣の価値は7%にまで暴落したってこと。


そりゃー、各国が紙幣刷り続けてるんだからそうなるか!て妙に納得しました。

だからこそ勉強がんばろーって思いました。

実生活に落とし込めるようにちょこちょこ勉強します。

なにせ、この検定はお申し込みから受験の期限日が60日間のみ(オンライン受験)なので、ちゃんとやらなきゃ間に合わない!

また学んだことも書いてみます🦷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?