4日なんてあっという間だった。

 水曜日は午前在宅からの1時間内職というゆるさで、帰ってきてからすぐだらだらモード。どのくらいだらだらしてたかというと、今書いてる日曜午後が木曜午後ぐらいの感覚。連休で何かをやった記憶があんまりない。工賃日が休日なので前倒しでもらったけど、在宅ワークあたりの時期の話だから、なんと3083円。普通にパートで働いたら半日分ぐらいで稼げるお金かと思うと死にたくなる。
 こういう場を用意するのに意義があるっちゃあるけど、1ヶ月まるまる働いて3000円とかならもう年金に上乗せして無料デイケアなんかにちょいちょい顔出すぐらいのほうが良さそうだ。わけのわからん内職、どこに使われるかもわからん部品、ひとつ完成させても0.4円という地獄。やりがいなんて何ひとつない。職員として働いてる人は月30万ぐらいはもらってるから続けられるけど、利用者側としたらあまりにもうまみがなさすぎる。通えば通うほど生きる気力がなくなる...。
 そんな気持ちなもんだから、料理もせず、映画も観られず。FF14ではまだ健常者を装っているので、連休でも仕事がある風でログインするのをためらったりといろいろ苦労。フレンドさんはもちろん健常者なので、眠れないといっても寝る気がないという感じに捉えられてる。鬱もだけど、ガッツリ年金もらうぐらいには障害なんだけどと言いたい。でも言うと関係終わりそうだしなぁとずるずる仮面をかぶってる感じだ。

 FF14、連休のいつの日だったかコミュニティのメンバーで麻雀を打った。なんとゲーム内に麻雀卓があるのだ。ネタに走る人やド高めばかり狙う人もいて、チャットでわいわいしながら打ってた。実装当初は使い勝手が最悪レベルだからやってなかったけど、右クリックで鳴きキャンセルも出来るようになったし、まぁこれならちょっとやってみるかという感じでレーティング戦のほうも始めることにした。
 レーティング戦といっても、キューを入れて1分以上待つぐらいには過疎。11サーバーを統合したマッチングでたったの4人も集まらない、つまり時間を合わせて参加したら身内とコンビで打てることになる。実際PvPも同じタイミングで参加して半分固定みたいな現象が起きてたし、麻雀はそういうのを防止するなにかがあってほしいな。ただでさえ牌の偏りが酷い(調べたら天鳳十段クラスの人が初段ぐらいのレーティングになってた)し、実際自分も5巡目でリーチ一発ツモの混一色一盃口の親被りを食らうという洗礼を受けた。とにかく1位がアホみたいに和了り続けて4位はハコワレ寸前、2位3位は返しまで届かずという麻雀。ルールもよくわかってなくてとりあえず鳴けるもんはなんでも鳴いて振り込んで...というケースも多いけど。
 とりあえず4半荘打ってみたけど、3位2位3位2位。打ち筋データなんかは見えないから、本気とは違う打ち方のテストとして打つなら良さそうだ。自分はとにかく放銃率の低い鉄壁麻雀だから、もうちょっと攻撃的にいく練習だな。FF麻雀はかなりカジュアルで、レートの変動は順位でしか着かない。オカやウマという概念もないから、練習もかねてExcelでFF用の麻雀スコア表を作った。

画像1

 全部手作り。これで実際の精算スコアやレートの変動履歴なんかもバッチリ記録出来る。関数も入れて、計算がめんどくさい平均順位の算出やら終局スコアを入れると自動で精算スコアもはじき出すやらと色々構築。4半荘で一度も30000点に届かなかったので、合計スコアは-4.6。まぁラス引かなかったら自然とレートもスコアも上向くはずだから、ぼちぼちのペースでやっていこうと思う。今のところ放銃率は0%、3局目が鬼ヅモ祭りの被害でこのスコア。それ以外は程よく打ち回して安定してる感じだ。とにかくトップが毎回5万6万いくようなバカ勝ち、オマケ要素のシステムだし牌操作を疑ってしまうな。

 それから少しフレンドさんにPvPでの良くなかった点を言い合ったついでで麻雀講座もして、こうするとこうだから...と結構がっつり教えてた。気がついたら朝4時ぐらいで、フレンドさんはもう瞼が...と言い残して落ちていった。眠くなったら眠れるって本当に幸せだな、羨ましいなと思いながら自分はAbemaの麻雀の女流決勝を観て、さらにお船を回してとまだまだ起きてた。気がついたら結構な量のお酒を飲んでて、「こりゃ嫌な予感がする」と思ってそのままお布団にごろん。予感は的中して、日曜日は吐く寸前までの山を何度も迎えることになった。夕方5時ぐらいにようやく吐き気と頭痛がおさまって、今しかないと急いでゴミをまとめて生協を書いて、シャワーも入って歯磨きも済ませた。あとはこの日記を書いて終わりだ。

 という具合で本当に何もしない4日間だった。楽器は30分ぐらいしか触ってない、何をしてるんだと今頃になって後悔してる。のんきに麻雀なんてやってる場合じゃないし、どうせゲームをするなら新DLCが配信されたCivilization VIを遊ぶべきだった。今回新しく追加される国はエチオピア、指導者はメネリク2世。今のエチオピア礎を築いた偉人で、首都のアディスアベバの名付け親でもあるみたい。詳しい能力は全然わからないから、実際にプレイしながら見てみようって感じ。
 Civ6、また新しいゲームモードも追加されて中身がだいぶがっつりしてきた。これは7を作るよりも6でひとつの集大成とする感じだろうな。あと追加されるとしたらなんだろう、古代宇宙飛行士説を再現で石器時代でいきなりハイテクを手に入れたりか...?シナリオモードではすでにある疫病の伝染が結構面白くて通常ゲームに入れて欲しいけど、コロナのこの時期に実装するのはやめてくれという声も多そうだ。
 大規模DLCでもないから公式トレーラームービーがないのが残念。セリフが重いし、音楽は荘厳。無印とRaFのトレーラーが個人的には好き、さらにCiv4のBaba Yetuも暇があれば聴くぐらい大好きだ。Civ6は全体的に音楽が本気すぎてBGMを抽出したYouTubeのプレイリストを結構寝る前に聴いてたりする。一番好きなのはズールーの工業時代のテーマかな、Baba Yetuの再来ぐらいの衝撃だった。やっぱりこのゲームは墓場に持っていきたいな。パソコンというと反則っぽいから、アナログだと麻雀の全自動卓にバックギャモン、将棋は墓場に入れときたい。将棋は5寸盤が安物で2万ぐらいで売られてるけど、買ったところで相手がいないしな、単純にコレクションとかパチンという音を楽しむだけにしたらちょっと値段が高すぎるのが難点だ。

 また明日からしばらく週5通所の生活が待ってると思うとしんどい。次は2週間頑張って3連休か。飛び石だけど盆休みも入るかもしれないな、今度の休みこそなにかしら動いていきたい。なんとかどうにか頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?