見出し画像

鉄道の日記念乗り放題きっぷの旅 東海地区へ

前日、北陸地方から帰阪してから、名古屋へ向かいました。

鉄道の日記念乗り放題きっぷは、青春18きっぷと同様に期間内ならいつでもよかったのですが、いつの頃からか3日連続での使用のみの販売になりました。

名古屋に泊まれば良かったかなぁ?ってあとで後悔。

行きは、米原経由で名古屋に急ぎました。

目的の車両を取る前に
7月1日よりHC85が運用に入り、廃車が出始めたキハ85が急行いせとして運用に入りました。

昔は、新宿から沼津まで走っていた特急あさぎりの車両を使った中山道トレイン371を撮るのが目的でした。この車両現在は、富士山麓電気鉄道で富士山ビュー特急で走ってます。

この車両も格好良くてお気に入りの車両でした。
撮影だけですが追っかけました。

富士山麓電気鉄道(富士急行時代に撮影に行きました)

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?