見出し画像

N 24f28

昨日のコシナに続いて今日も24mmの広角レンズで。Ai NIKKOR 24mm F2.8S なので、オールドレンズではないと思うけれど、それは昨日のコシナもそうよね。電子接点あるもんね。

コシナはKマウントなのでPENTAX機で使うと便利やと思う。使ってないけど。

画像1

1980年代のレンズなので、30代ってことになるな。なので写りにもオールド感はなく、上等な MF レンズというわけです。

そういうレンズで普通の写真を撮るのもまたよいものです。普段撮ることのないそこらへんの木を撮ってみたりして。

画像2

こういうのが意外と気に入った写真になったりするのよね。

そして、普通に撮って、普通にキレイ。

画像3

今朝もフィルムシミュレーションは PRO Neg.Std. でホワイトバランスもほとんどいじっていない。雰囲気優先オート。

画像4

普通に撮れるのは、優等生だから。

X-E4 にはちょっと重いけど、よいレンズなんだなって思う。Df につけっぱなしにしてみてもおもしろいかもしれない。フルサイズで24mmはずいぶん広く撮れるもんね。

画像5

35mm換算で36mmの画角なので、昨日と同じでちょうどいい画角だ。

画像6

シャクヤクが咲き始めている。広角レンズなので、フェンスはフェンスとしてしか写せない。

画像7

そこらへんの見慣れた風景を。

画像8

子どものころから慣れ親しんだ町の風景。

画像9

先週も来た坂の上から。

画像10

広く撮れる。

画像11

中学時代の通学路。あの頃にはもちろん橋はなかったけどね。

画像12

画像13

画像14

ツツジはおしまいの時期。今年は花が多かった。

画像15

いつもの道を通っていつもの風景を普通に撮る。

それがまたいいのよね。

画像17

ここでもスイカズラの花が咲いている。わかりにくいけど。

画像18

公園を通り抜けるんだけど、つい上を向いてしまうのよねえ。

画像19

雑木林の新緑が美しい。

画像21

帰宅すると妻が庭に水を撒いてくれていた。

画像23

画像24

画像25

画像26

鉢植えの花には水をやらないとね。よくうっかり水をやり忘れる。

連休明けのこの時期はわりと雨も降る印象。だけど油断してたらカリカリになる。

画像27

広角の F2.8 なのでボケはおとなしいけどええ感じ。

画像28

あるときどういうわけかニコンの広角レンズを買い漁っていた。Nikonデビューが遅かったから、Df で使いまくろうと思ったのよね。それはこれからのお楽しみだな。

画像29

日曜だけど出勤の娘を駅まで送り届けた。曜日感覚がなくなってゆくね。

ぼくらは休みでまだ連休中みたいな感じ。

画像30

週が明けたら、ようやく5月がはじまる感じやね。

画像31

このレンズは中古で買ったときにフードがついてきた。これがなかなかよいのです。

80’s中学時代聴いたなと当時通った道を歩けば

Ai NIKKOR 24mm F2.8S / FUJIFILM X-E4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?