見出し画像

初ハーフ

KONICA AUTOREX Pを手にしてしまったので、フルをハーフに切り替えて撮ってみることにした。そもそもハーフで撮れるカメラを使ってみたいと思っていたので。普通に構えると縦構図。

画像1

レンズはHEXANON AR 52mmf1.8。ミラーレスで使うために半年ほど前に買ってたもの。その時はまさかフィルム機に装着して撮ることになるとは夢にも思っていなかった。

画像2

52㎜のハーフだと換算104㎜の画角になるわけで、マイクロフォーサーズの感覚になるのね。露出もピントもフルマニュアルなので、一枚一枚慎重に撮る。つまり、撮ろうと思ってから時間がかかるから間に合わずにシャッターチャンスを逃してしまうことが頻発する。特に動物はね。

画像3

風景は少々時間かかっても大丈夫。人や船の位置は変わってゆくけれど。

画像4

横構図を撮る時はいつもの逆でカメラを90度傾けていつもの縦構図の時の構え。これは思ったより抵抗なかった。

画像5

でもやっぱり縦構図が増えるね。縦構図で奥行きをうまく表現できるようになりたい。

カメラを落札したあと、きっと広角レンズがいるわと思って探したらすぐによさそうなのが見つかった。35㎜f2。翌日に届いたので早速そっちに付け替えた。

画像6

これでも換算70㎜なんだけど、やはり広く撮れる。夕方の散歩はこっちで行こう。ついウキウキして早めに出かける。

画像7

階段を上って振り返る。ぼくらの生活圏。

画像8

シャッターを切る時にはこんな風に撮れてるとは思ってない。逆光はオーバーになるんよね。1/1000までだから。でも、それなりに味があると思ってる。

画像9

ここの踏切は好きな風景なので通るとつい撮ってしまう。そういうポイントって、いくつもある。同じような写真を量産するだけなんだけど、それでも撮る。

画像10

今日はここにカモがいた。ここの橋も好きな場所。

画像11

狭い路地を通るとおもしろい。才ノ神は新婚の時住んでた場所のすぐそば。時々歩くので懐かしいとは思わないけど、このあたりも当時とは少し違う。

角のお好み焼き屋さんが閉店してからもうずいぶん経つ。

画像12

建物にはまだまだ昭和が残っている。

画像13

フィルムを撮り切るために写した。ここは現像に出す店の入り口。消化写真ではあるけれど、わりと気に入った。

36枚撮りのフィルムで74枚撮れた。店員さんと交わす言葉も増えてきた。そういうのも楽しみの一つになる。

店の人は撮った写真を見てるわけだから、目が肥えているはず。恥ずかしくない写真を撮りたいものである。まだまだこれから修行だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?