見出し画像

濡れた庭

雨の土曜日。午後は少しのんびり過ごして、でもやろうって決めてたこともあるし。

申請に住民票が必要だってことで傘さしてコンビニに行った。

先日印鑑証明をコンビニで発行してもらいにいったけど、めちゃめちゃ簡単になった。マイナンバーカードさえあれば。
費用も安くて済む。その手続きになんで住民票がいるんかはようわからんけど。

健康保険証もなくしてしまい、マイナンバーカードでってのが進められている。うまく進みますかね。

便利になるんだろうけど、移行の時期がなかなかたいへんなのよね。どうしても使いたくないって人がいる。

そのうち当たり前になってゆくこともとことん抵抗しはる人、いなくならんわな、そりゃ。そういうもんやと思う。

しとしとと雨が降ってるので、庭を撮りたくなった。濡れている時こそチャンス、である。

レンズは S-Planar 60mm F2.8 にしよう。カメラは SIGMA fp で。

オールドレンズで、重いんだけど、とっても気に入ってるレンズ。

庭の色づいた葉っぱたちが濡れている姿を近寄って撮る。自分もカメラも少々濡れるけど、これくらいはかまわない。

写真だけ見たらどんだけカラフルな庭やねん、と思われるかもしれない。

マクロレンズの威力。だいぶ冬枯れてきて寂しくなってきてるんやけどね。

けどほんと今年はドウダンツツジが元気で、ユキヤナギやブルーベリーの葉っぱの色がとても魅力的だ。

雨に濡れるとモミジの落ち葉も戻る。

カマキリの卵もしっとりして。

Planar はデザインも含めてこのカメラとの相性いいと思う。ルックスもいいし、発色もいいし。

暗いから感度上げてるけど艶っぽくていいと思う。

テンションあがる。雨の日に、自宅の庭ではしゃぐオッサンですわ。

書類が出来上がって妻と一緒に郵便局まで出しに行って。
土曜の夕方でも受け付けてくれる本局に感謝。対応してくれてる方、めっちゃ忙しそうでたいへんやわ、と妻が気の毒そうな顔して言ってた。
自分も世話になった客の一人なんだけどね。

年の瀬は、みんな忙しいのよね。年内に片付けてしまいたいって思うから。

年賀状も、年内にやらないと、だな。
できるんか、オレ。

雨降りの午後はチャンスだ濡れた葉が艶々撮れる庭で遊べる

Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8 / SIGMA fp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?