つま先とんがり

眠れなくて、今まで書いたものを読み返してました。いやー、変態だな(笑)
何をどう取り繕っても、弁解のしようがないですね。もともと懺悔録のつもりなので、そうでないと嘘になるから、これでいいんですけど。

これまでの話の中で、中学生の私が履いていた靴がいくつか出てきましたが、ローファーや上履きといった学校で履く靴を除くと、つま先の尖ったポインテッドトゥがほとんどです。
小学生のころと違って、自分で好きな靴を主張できるようになると、買ってもらう靴の多くがつま先とんがりでした。そして、いま履いている靴もそうです(笑)
おとなしい自分の隠れた攻撃性がそういうところに表れていたのかもしれませんし、ローファーを早く履きたかったように、大人の女を感じたかったのかもしれません。
そして、中学のとき一番よく履いたのが、これも話の中に出てきた、白いリボンのエナメルパンプスと、黒いバレエシューズでした。
どちらも高校くらいまで履いていたので、たぶん3年か4年は履いてますね。ミミズ潰し、虫潰しに大活躍だったので、どちらの靴もたぶん数千匹は踏んでると思います。

あと、最近あまり売ってるのを見ない靴に、おちょこヒールっていうのかな?高さ自体は2-3センチのローヒールなんだけど、ピンヒールというのがありました。
自分がそのころ持ってたパンプスの中にそれが一足だけあって、それもまあまあ履いてた。ヒール低いから安定性あって、激しく走れる割にピンヒールの威力もあるという、踏み潰しのためにあるような靴(笑)
そして、それもポインテッドトゥでした。黒いエナメルでバレエシューズと似てるかな。よく考えたら、私モノトーン多い。今のコーデもそうかもしれない。

その靴底の下でも、ミミズがたくさんミンチになったので、いつかその話も書こうと思います。夏祭りのとき、浴衣に下駄で出かけたけど、足が痛かったので家に戻ってそのパンプス履いて出かけたことあったな。中3のときだっけか。
下駄でも少し虫踏んで、それも新鮮だったけど、鼻緒が痛くてそんなに長くは歩けなかったんです。
いつもはポニテにしてる髪下ろしてリボンつけて、今の自分から控えめに見てもかわいかったと思う(笑)
本人申告なので、疑われそうですけど。時間がたつほど、過去は美化されるんだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?