見出し画像

【情報セキュリティマネジメント(SG)】2週間(約30時間)で合格した方法

お疲れさまです。
R6期新卒のおもちです。

本日は、情報セキュリティマネジメント(SG)に、新卒入社して2週間で取得した方法についてお話ししていこうと思います。
現在勉強されている方、これから勉強される方の何かひとつでもお力になれればと思います。

よろしくお願いいたします。

※600点/1000点で合格ですが、620点のギリギリでの合格でした。とりあえず資格が欲しい場合でしたらこの方法でも大丈夫かもしれませんが、しっかりと勉強されたい方でしたらあまり参考にならないかもしれないです。それをご了承の上で読んでいただけたら幸いです。

※内容は、2024年4月17日の情報です。
また、情報に間違いがないよう努めていますが、間違いがある可能性がございます。ご了承ください。

前提

  1. ITパスポート取得済み(内定者期間に取得しました。)

  2. 情報セキュリティマネジメントの勉強時間は0

    ITパスポートは大学4年の10月ごろに取得していたので、内容はほとんど忘れていました。
    ただ、忘れたとは言えどITパスポート未取得の方より、ITに関する基礎知識は持っていたと思います。

したがって、ITパスポート未取得の方ですと、2週間で受かるかどうか保証できかねます。

試験についての説明

まずは、試験について簡単に説明させていただきます。

出典:情報セキュリティマネジメント試験とは

みなさま、おなじみのIPA(Information-technology Promotion Agency, Japan)の画像です。
情報セキュリティマネジメントは、”ITの安全な利活用を推進する者”を対象としています。つまり、ITに関わる方でしたら、みなさま対象になるかと思います。

試験実施日

CBT(Computer Based Testing)方式
→テストセンターでいつでも受験することができます。

合格点

600点以上 / 1000点

合格率

約70%(出典:IPA_情報処理技術者試験 統計資料

受験手数料

7,500円(消費税込み)

勉強時間

ITパスポート未取得の場合
約200時間(出典:TAC_情報セキュリティマネジメント試験に必要な勉強時間は?勉強時間を短くする3つのコツ

ざっくり計算で、毎日3時間勉強を2ヶ月ほど続けて合格するペースです。

ITパスポート取得済みの場合

約50~100時間(出典:STUDYing_情報セキュリティマネジメント試験の合格に必要な勉強時間は?効率的な勉強法は?

毎日3時間勉強を16日〜1ヶ月続けて合格するペースです。
私は、毎日2時間勉強を2週間ほど(合計30時間ほど)行って合格しました。
※実際は新卒初の土日は遊んでおり勉強できなかったので、毎日勉強ではなかったかもしれませんが、、

勉強方法

  1. 参考書を超ざっくり1周読む(2日)

  2. 参考書の2周目を読む&章末問題を解く

  3. 過去問をする(2と同時並行)

  4. 参考書の3周目を読む&章末問題を解く

  5. 過去問をひたすら回す(4と同時並行)

非常にわかりにくく書いてしまいましたが、参考書をまず読んで、全体像を掴みます。
続いて、参考書を読みつつ章末問題を解いて、同時に過去問も回していきました。
あとは、これを繰り返すだけです。

使用したテキストはこちらです。

あまり参考にならないかもしれませんが、短期合格を目指すなら過去問をひたすらやって、答えを覚えるのが良いかもしれません。

過去問は、過去問道場を使っていました。

終わりに

そこまで勉強せず、短期合格をするには、過去問をやることが非常に大事だと思います。
時間が取れないけど、どうしても取得したい。とりあえず1つ資格を取得しようかな、、という方向けだったかもしれませんが、今後はもう少しわかりやすく再現性がある勉強をして、みなさまのお役に立てれればと思います。

コラム:今後取得する予定の資格

  1. 基本情報技術者(2024/5 取得予定)

  2. G検定(2024/5 取得予定)

  3. ビジネス実務法務検定(2024/6 取得予定)

  4. 応用情報or情報処理安全確保支援士(2024秋取得予定)

  5. 中小企業診断士(2025年秋)

まだ研修中で時間が取れますが、おそらく仕事が本格的に始まると資格試験の時間が取れなくなると思い間ので、あくまで目安ですが、取得したいと思っています。

以上、お忙しいなかありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。

********
R6期新人 おもち
********

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?