見出し画像

そっとしておくという、やさしさ

人は忘れるようにできている。

初めて精神科を受診したのが、今年6月。
6、7、8月が絶不調だったことは、覚えている。とにかく、ずっとベッドで過ごしていた。

後のことは、あまり覚えていない。
思い出したくないから、忘れてしまったのかもしれない。

わたしが1番辛かった時、家族も辛かったと思う。

わたしの知らない、わたし。
家族の知らない、わたし。

子どもの頃から、家族のマスコット的存在を担ってきた。いつもにこにこ。家族の気持ち、顔色、空気を読んで対応。家族に対しても、気持ちを抑えていた。

ずっと本当の気持ちが言えず、ストレスに感じていたのに、辛くなって頼ったのは「家族」だった。わたしは病気になって、一人暮らしのアパートから逃げるように実家に帰った。

病気になって帰ってきた大きな子どもを、小さかった時のように、食事やお風呂の用意、洗濯など、当たり前のようにお世話をしてくれた。

それ以外は、そっとしておいてくれた。
こちらから話すのを待っていてくれた。
それが、うれしかった。

体調が悪いのは、一目瞭然。
心配しすぎず、「朝だよー 。」「ごはんできたよー。」「お風呂、どうぞ。」くらい、必要最低限の言葉をかけてくれるのが、うれしかった。

心配の言葉すら、やさしい言葉すら、自分を責める材料になるから。

一見、普通のことが、やさしさだったりする。誰もに分かる形のやさしさもある。
だけど、わたしは後から気付かさせられるような、さりげない「やさしさ」が、すきだな。

それができるのは、本当にやさしい人なのだけど。

* 写真は、5~6年前、小豆島に行った時に撮影

最後まで読んでくださって、ありがとうございます😊 少しでも「いいなぁ」と思ってもらえたら、うれしいです🍀🐝