見出し画像

整理整頓の頃 2022年2月

宿も畑も落ち着くこの時期と折り重なりように長野県初の蔓延防止等重点措置が発せられ、うちうちに篭りがちだった如月を振り返ってみます。

鹿肉ジャーキーの開発


かねてより地元猟師さんからお裾分けジビエ肉をいただいておりまして、運良く居合わせたタイミングでお客様にもご試食サービスしていました。2月、とあることがきっかけで「自家製ジャーキー」を知りまして、冷凍庫に溜まっていた鹿肉で自家製ジャーキーの開発(非売品)をコソコソしておりました。現在はおみやど内でのみ味わえます。

恒例の諏訪大社参り
今年も御神渡りは出現せず。八剣神社と足長神社もお参り。

マツモト建築芸術祭へ視察
久しぶりに街歩きとアートを堪能。隠れコミサイな1日を過ごしました。長野県にてこの楽しみ方ができるのはやはり松本くらいかと。

雪がよく降ったこの冬

とにかく雪の降る回数が多った2月。最高で15cmほど積もった日もありました。一夜にして銀世界が広がる景色は冬ならではで音も合わせて美しいです。

農機器具小屋の整理整頓

2月なんだかんだ用事入るその合間を見てDIYを進めました。春夏秋オンシーズンにやっておきたいと思っていたことを実現するのがこの2月です。この時期にやっておかないと手が出ないのです。
小型倉庫改装して麹室作成させまして、、、3月はいよいよ自家製醤油麹をおこします。

宮古⇔東御 勝手に岩手三陸海鮮祭りatうんのわ

人生初の100名様への料理提供にチャレンジ。2日限りのシェフ業。牡蠣と赤皿貝の丼と真鱈と白子のつみれ汁。デザートに岩泉ヨーグルトの3点セット。とにかく1番大変だったのが下準備。飲食店さんの仕込みの苦労を身にしみるほど体感。

普段、おみやどでは一緒に作ったり、用意しても朝食だったりするので100名様への提供は異次元の世界。味は素材が良いので下処理さえしっかりできれば問題ないのでそこは安心材料でしたが、前日まではなんだか結局「やりきれるか」の不安感に尽きます。前日くらいから緊張していたのが事実ですが、なんとか全員で楽しく無事に終えることができました。

本来土日に本業のおみやどを休んでまで挑戦することは考えられない事ですが、コロナのせいでコロナのおかげで「なにかやらねば」の焦る不安な気持ちをこのチャレンジ変えてこの2月前半を乗り切りました。

本当にとても良い経験になりました。きっとこの経験も活きる日がくるでしょう!くるでしょや。

ご協力お手伝い頂いた皆様と予約をくれた100名様に大感謝です。またやってねー!の要望もチラホラ出てますので機会が来たら考えます。

三陸宮古はさまざまな海鮮が獲れる場所でもありますので。

2月の前半ずっと出店の準備でそわそわしていたので、20日が終わってから天気の様子見ながら畑の剪定片付け作業が続いてます。
つづく


サポート応援頂いた資金はおみやどの活動費としてありがたく使わせていただきます。100円から1万円と広く皆様の応援お待ちしております。