見出し画像

かねふく めんたいパーク

今日は愛知県の常滑市にある「めんたいパーク」に行きました🍙

たまにはお店のおにぎりを食べて勉強です。

メニューはこんな感じ。

美味しい予感しかしません💕

おにぎりの勉強と言いながらも、欲張りなのでパスタとセットにしちゃいました😅

おにぎりは新潟県魚沼産のコシヒカリを使用しているらしい、、

具はミックスを注文(めんたいこ&紅鮭)

大きなおにぎり

割って見ると、こんな感じで具がたっぷり〜💕

具の塩分もいい感じだし、味が美味しい〜。


お腹が満たされた後は見学です。

握ってる姿も見れてめっちゃ嬉しかったけど、
混雑していないのをいい事に、しばらく作業をガン見していたので完全に怪しいお客さんだったと思います😅

かねふくのめんたいこ、久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しい💕

おにぎりの具に使いたいなぁ🍙💕


そしてそのあとは、割と近い距離にある

私の中で愛知県ベスト3に入るおにぎり屋に行きました。

「おにぎり茶屋ほたる」

前回は阿久比米、減農薬栽培のコシヒカリを買いましたが

今回は新米が出ていたので買いました。

テイクアウトでおにぎりも。

ここのおにぎりは、何と言っても炊き立てが最高に楽しいですよ~~❤️

前回もテイクアウトだったので、次回こそは店内でおにぎりの定食を食べてみたいです。


今日も楽しい1日になりました。


家に帰って早速、、、

お米は野菜と同じ、生鮮食品なのですぐに野菜室へ。

それにしてもなんか笑える~、この野菜室😅💦




この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

気に入っていただけたら、ぜひサポートをよろしくお願いいたします。頂いたサポートは具材購入など今後のおにぎり活動に使わせていただきます。応援よろしくお願いいたします。