見出し画像

羅針盤と絵空事

なんだかちょっとした小説のタイトルみたいですがすみません、全然違います。

「羅針盤」も「絵空事」もどちらも日常会話では使わない言い回しだなあと思いまして。

「羅針盤」はモノですが比喩的表現でも使いますよね。でも実際に会話で使うってことはないんじゃないかなと。

「絵空事」もそうですね。日常会話でもくだけた会話でもまず使わない。

なのに両者とも歌詞とか文学では使われる。

ロックな歌詞の一人称で「オイラ」なんかもそうですね。
ああでもガチで自分を「オイラ」って呼ぶ人もたまにはいるか。

そういえば私の田舎の方言で相手のことを「にしゃ」と呼ぶことがあるんですよ。

田舎のヤンキーが喧嘩するときに「なんだこらにしゃ」みたいな。

「にしゃ」って「お前」っていう意味なんですけど、これってよく考えると

「私」=「第一者」
「あなた」=「第二者」
「その他モブ」=「第三者」

ってことの「にしゃ」のようです。

日本語って普段使いから文学的表現、方言までが絡み合って奥深いものですねえ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?