見出し画像

熊本滞在記2023冬 1日目(大阪→熊本)

こちらではお久しぶりです。ささざめです。

多くの方はご存じないでしょうが、大恒例となっております、熊本滞在記の2023年年末バージョンです。今回も、約1ヶ月という長期間の滞在となる予定です。

なお、現在私は2ブログを並行で更新しておりまして、こちらは滞在中にパートナーの家で食べたごはんやお出かけしたときの思い出を綴っていきます。もしよろしければ下記も見ていただけると恐悦至極でございます。


今日の思い出

出発の朝はバタバタで、朝ご飯も食べずに出発。新幹線の中で、家から持ってきていたクラッツだけ食べて熊本入り。

本来なら、熊本駅でなにか食べたりお土産物色したりしてもよかったのですが、荷物が多く、疲れもあったため、もうさっさと次の移動に備えることに。

熊本駅のくまモン生首だけは毎回撮らないと気が済みません。

今回は、新大阪→新幹線で熊本→バスで人吉というルートの旅。揺られ揺られて人吉にまで到着したのは午後5時半頃。出発から数えて約7時間の道のりとなりました。なお、うちバスの待機時間が1時間。ほんとはその間にお買い物とかちょろっと観光とかするつもりだったの……。

人吉について、パートナーと合流後は、晩御飯へ。この日向かったのは「とんかつ あおい」さん!

私が注文したのは、ロース&ヒレカツ定食。もうべらぼうに美味しかった!トンカツって、普段はあんまり食べたい!とはならないんだけど、お店で食うと格別美味しいですよね。

ロースはめちゃんこジューシーでトロトロ。こんなやわらかとんかつ食べるの初めて!ってくらいの衝撃。ヒレは、胃もたれしがちな大人にもやさしくあっさりながらも、肉厚で満足度はまったく衰えなし。どっちも最高でした!
ご飯のおかわりまでいただいて、大満足の一食でした。この日はこれ以外ほとんど食べてないから、許されるよね!

夜は、パートナー宅で、滞在の準備をしたり、ゲームセンターCXのDVDを観たりして就寝。

今日からまた、熊本の地でのんべんだらりと過ごさせてもらいます! 誰も見ていないブログとは思いますが、もし見てくださる方は引き続きお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?