見出し画像

初めまして

初めまして、omatsuと申します。

まずは、初めての投稿ということで軽く自己紹介させてください。

僕は都内のとある大学院の博士課程2年生です。

大学院では、動物の潜水生理を専門に勉強していて、特に水鳥の潜水時間に影響を与える体や行動の特徴に興味を持って研究しています。本来であれば、フィールドワークを中心とした大学院生活をイメージしていましたが、コロナやその他もろもろがあり、今はプログラミングをベースに研究を行っています。

早くフィールドに出たい 笑

趣味は映画鑑賞や読書、最近始めたものだとボルダリングや靴磨きがあります。

こんな僕ですが、最近とてつもない悩みがあります。

それは、文章力と自分の考えを伝える能力の無さです。

実はこの2つ、自分の研究成果を発信しなければならない研究者や大学院生には必須となってくる能力です。小学校から、僕はあまり人に自分の考えを伝えたりすることが好きではなく、必要があれば短く適当に人に伝えるという物臭な人間です。

「相手に伝わらなくても自分を持っていればいい。僕は僕だ。」

こんな感じでカッコつけて強がっていたら、そのツケが今になって回ってきたわけですねー (おい)。

そして、この2つを解決するには、とにかく文章を書き、とにかく自分が覚えたことや自分の考えをかたっぱしからアウトプットしていく練習が必要だと考えました。

ただ、ペンを使って日記を書いたりするのはいやだし、twitterは長い文章は書きにくいしと思ったので、何かいいものはないかと調べてみたところ、このnoteという配信サイトだと無料で(貧乏学生に優しい!)SNSのアカウントと連動させて記事を書き込むだけ(めんどくさくない!)でいいとのことだったので始めてみました。

今後、週に3回ぐらいのペースで以下の内容のどれかを記事にしようと思います。

1.  潜水生理学や生物学に関する雑学

2 .大学院生日記

3 .  箸休め(趣味について)

1 は今後自分が研究を行って上で、どうやったら自分の研究の面白さを伝えることができるのかを模索する場で、潜水生理学や生物学に関する情報を発信していきます。おそらく、文章をまとめるのに慣れるまで分かりにくいところが多々あるとは思いますが、いずれは皆様にとって有意義な雑学を提供できるように努力していきます。

2 は大学院生の日常を、omatsuをサンプルケースとして紹介していくただの日記です。こちらは何もためにならないものです。こんなこと考えてるのかーぐらいの冷たい目線を向けてもらえればと思います。

3 は自分の趣味を通して知ったことや面白かったことを書いていきます。先日ボルダリング を始めたところ、効率的な体の動かし方など、自分の研究に生かせるかもしれないと思うことがあったので、しばらくはボルダリングを中心に書いていくかもしれません。

さて、長くなりましたが、自己紹介を終わりにしたいと思います。

もし、ちょっと気になると思った方は、今後とも記事に目を通していただければ幸いです。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?