見出し画像

【徹底レビュー】Netflix 「あいの里」 

新恋愛リアリティーショー「あいの里」

2023年、新しい恋愛リアリティーショーが始まりました。

その名も「あいの里」!!

恋愛リアリティーショーは、日本のみならず、海外でも大人気コンテンツ。
「あいのり」「バチェラー」や「今日、好きになりました。」など、観たことはなくても名前を聞いたことがある人も多いのでは?

今回ご紹介する「あいの里」は、
数多くあったいままでの恋愛リアリティーショーとは一味違うんです!

ここではNetflixの日本ランキングTOP10にもはいった「あいの里」の
テーマ、ルールとメンバー紹介をします。

あいの里のテーマ

現在の恋愛リアリティーショーと言えば10代~30代前半を対象としたものが多いですよね。

でもこの「あいの里」のテーマは
【人生最後の真実の愛を探すこと】なんです!

35歳以上の一般人の男女による恋愛。

出演メンバーは年齢や恋愛経験値が高い分、自分が重要視していることや相手に求めるていることがとってもはっきりしていて、展開もはやく見ていて気持ちがいい!!

しかも制作陣はなんと「あいのり」のスタッフということで、もうその面白さは約束されたようなもの。
出演者の心情にも寄り添いながらテンポよく進む展開で、一話の見ごたえにびっくりしますよ。

あいの里のルール

さて、ではさっそく「あいの里」のルールについてです。

あいの里では複数の男女が一緒に、ひとつの古民家の下で生活をします。
共同生活を通して仲を深めていき、告白をしたい相手が見つかったら丘の上の鐘をならして、好きな人に告白♡
告白された人は翌日の朝に告白の返事するという流れです。

告白成功→ キスしてあいの里を2人で出る
告白失敗→ 告白した人のみがあいの里を出ていく

共同生活を通じて仲を深めるのは「テラスハウス」に似ていて、告白のルールは「あいのり」そのものですよね。

メンバー紹介

ここでは出演者の紹介します。

出演者は男性4名女性4名の35~60歳の一般人

まずは男性陣4名のご紹介☆

男性メンバー

1. ジョニー
60歳 心理学者 結婚歴なし
ヒゲがトレードマークの上品で博識なリーダー

2. ハリウッド
51歳 俳優 結婚歴1回
体育会系で行動力と積極性抜群

3. アンチョビ
46歳 イタリアンシェフ 結婚歴なし
スラっとしていて穏やかな相談役(だと思っていた。ある時までは…笑)

4. たあ坊
35歳 青年実業家 結婚歴なし
圧倒的イケメンの子犬系男子


女性メンバー

1. みな姉
60歳 絵本作家 結婚歴2回
周りを客観的に見ながら支える美しいお姉さま

2. ユキえもん
45歳 カフェ店員 結婚歴なし
ポジティブで明るいムードメーカー

3. トッちゃん
45歳 セラピスト 結婚歴1回
配慮や対応力もありつつと積極的美人ママ

4. おかよ
39歳 コンビニ店員 結婚歴1回
控えめで朗らかながら、気遣いが出来る最年少

こう見ると年齢も職業もバラバラ。
この8人から1話がスタートします

追加メンバーもいますが、それは見てからのお楽しみ。
個性的なメンバーで揺れ動く恋愛模様に目が離せません!


番組MC

恋愛リアリティーショーで欠かせないのが番組MCの存在。
今回のMCは個人的には最高です!

田村淳
番組MCとしての抜群の安心感があるロンドンブーツの田村淳さん。
もともと始めは他人の恋愛には興味がないといっていた淳さん。
でもこの番組内では涙!涙!涙!!
また色んな視点で分析したり、共感を示したり、それを全て言葉にしてくれるので、視聴者を置き去りにしません。

ベッキー
配信版「あいのり」でもMCを務めていたベッキーさん。
ベッキーさんがMCだと視聴者が見ていてモヤモヤしたり一言言いたくなるところは、逃さずツッコんでくれるので気持ちが良い~
さすが人間関係のこじれが大好物というだけあります!(笑)

このMC二人のやり取りは、番組の展開と同様にテンポが最高で、VTRが終わったときのこの二人のコメントも番組の醍醐味です。


番組閲覧時の注意点!?

出演メンバーの年齢層が少し高めだからなのか(!?)性の話に遠慮がありません。
メンバーたちの会話はエピソード1から下ネタ満載、アクセル全開!!

ただし全話を通してみてみると、下ネタが多いのは最初だけ。
下ネタ苦手な方は最初の方だけ耳をふさいでいただき(笑)、中盤からの荒れ狂う恋愛模様を安心して楽しんでください。


次回はエピソード1のあらすじと感想をご紹介します!(※ネタバレあり)

ぜひ「あいの里」観てみてください!

読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?