#69 好きか普通か?
69という数字を見ると村上龍さんの長編小説69(sixty nine)を思い出します。
「というのは嘘で…」という
レトリックを使いながら、
目的は女の子にモテるため!
ストレートで眩しすぎる物語。
「俺もバカやってたな〜」と青春時代に浸っていました。
仲間と共に何かをやるのは
年を重ねてもいいものです。
信頼できる仲間が、傍にいてくれるだけでも、
幸せという安心感を得られます。
しかし、ある調査によると、本当に信頼できる仲間がいると回答したのは、全体の38.7%で、残りの61.3%は信頼できる仲間がいないと答えています。
信頼関係とは、最初は誰もがゼロからスタートします。
対話によってお互いを知り、
時間をかけて、レンガを積んでいく訳ですが
自分だけしか積まなければ
当然、時間をかけても信頼のレンガは積みがらないです。
つまり、信頼関係の構築は共同作業です。
もし、人間関係や信頼関係が上手くいってないとしたら、少なからず原因があるはずです。
原因としては、こんな感じでしょう。
・ラポール形成ができていない。
・心のドアが閉まっている。
・構築の仕方を知らない。
信頼できる、できない人の相違点
信頼していた人に裏切られた、浮気されたなんてこともありますが、そもそも最初に見分ける力があれば、費やす時間と労力を節約できるかもしれません。
私は、ハッキリではありませんが、
For you か For me の傾向で決めています。
Give か Take でさらに分解すると、
For meの人は大抵Takerですから
対話の中で、瞬時に見抜けると思います。
同属性の法則の概念で考えると、人は自分に近い性格傾向を好みます。
GiverはGiverで、TakerはTakerで引き寄せられます。
昔から、「あなたは騙されやすそう」と言われてきましたが、ありがたいことに騙されたことや
裏切られたことがないんです。
実は、騙されたことに気づいてないかもしれませんが・・・。
仕事も人間関係もそうですが、なぜその人と信頼関係を築きたいのか?
何のために?が
お互いの成長につながれば
ある程度は、予測がつくように感じます。
しかし、過去の経験から苦手な人もいますから
心のドアを中々開けられないこともあります。
単純に
好きか?嫌いか?
安全か?危険か?
⭕️か❌かの直感で、
決めるんじゃなくて
好きか?ふつうか?
でもいいんじゃないかな。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
godaigenso
よろしければ、サポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせて頂きます。