見出し画像

2023年が終わる

 note作りました。初投稿です、クダヅキです。
 去年の夏頃からツクールmvで制作中の「_HIS DREAMS」の体験版を今年中に公開すると、ツイッター(現X)で喋りましたができませんでした。忘れてください。
 私は他人の進捗読みたい星人です。きっと他にもいると思います。同族のために2023年の進捗やその時のコメントなどなどを書いていこうと思います。どうぞ。長いです。時間がある時に読んでください。


一月

主人公、フラッフィーの絵
主人公の友達、カイリンの絵

 春は忙しい。こんにちは、紫式部です。
 この辺りは脳みそを使い、シナリオやキャラを練ることをよくやってました。そして、この2枚を描いてました。いつ見てもかわいい。
 

二月

びきに⭐︎くま
ヨーヨーみたいな子

 二月は曲、モブのデザインを考えていました。簡単な線で書けるデフォルメキャラクターを目指してデザインした二種です。
 移動中や息抜き時間などにちまちまと曲を作っていました。ヒズドリは暗めのデフォルメドット絵をメインにしたいため、bgmはファミコンのようなピコピコ音を多く使った短調の曲を作ることが多いです。早く公開してえよお…

三月


タイトル画面

 やっとタイトル画面を完成させました。
 左三つのコマンド、劇場モチーフのこのゲームに合っていてお気に入りです。かわいい!
 この絵に決まるまで没になったものが二つありました。

初期。目に優しい。

 頭身の高い主人公です。初期はこれくらいの頭身で描く予定でしたが、あまりに鬱ゲー臭がするため今のデフォルメ絵に落ち着きました。
 この時点ではロゴが手書きです。いかにもフリゲーぽさがあってこれはこれでいいかも?!

その2。足がちっさい主人公。

 その2です。全体のレイアウトが今に近いです。
 フラッフィーがデフォルメになり、ドット絵メインになりました。ロゴも今と近いです。
 この後劇場モチーフで作ろう!とやっと定まり、書き直しました。これはこれで主人公のあんよがよちよちでかわいい。
 3DS買いました。

四月


ツイッター

 ツイッターアカウントを作りました。ツクール界隈の人々は己の趣味をとことん突き詰めていて素敵だな♪そうなりたい♪
 シナリオもけっこう組んでいました。
 ゲームの奴らの中に、いまいち性格が掴めない子が多かったのでセルフ二次創作をしてキャラの解像度を上げていました。おすすめは学パロです。キャラごとのポジションがすごく掴みやすくなります。みんなもやってみよう!

五月

プレツク初参加

 プレツク初参加しました。
 一つ一つの❤️やrtにヒィヒィ言いながら大喜びしていました。モチベが上がる、上がる!
 ラスボス関連や話のテーマ、全体的なモチーフについてをこの時期に考えていました。
 詳しくは言えませんが、好きな小説をモチーフにしています。分かった人、握手しよう。

六月


ゲ制デー初参加

 ゲ制デー初参加。マップ名表示やショップ絵を作っていました。


敵のじゃあくなもの。

 こういう挿絵も量産していました。夏頃はけっこう挿絵量産期間でした。
 この敵の奴、見る人によってはホラーかな?と思い、どこか一部はかわいらしくなるように心がけています。上のやつは耳がかわいい成分。


ビフォー


アフター

 ↑この通りです。お顔がかわいい。

七月


挿絵。綺麗。

 夏頃は活発に作業をしていました。クダヅキは虫なのかもしれません。
 挿絵を量産していました。綺麗なワンシーンです。

戦闘画面

 戦闘画面も作りました。歯車みれで色が暗いのはこだわりです。プラグイン、ありがたや…ありがたや…

ガレバンが相棒さ

 曲も作っていました。お気に入りのやつを一曲ツイッターに載せています。聞いてみてね↓


マップ組み

 マップを組んでいました。初めは手書きマップにする予定でしたがめんどくさいのでやめました。めんどくさがり虫です。こんばんは。

八月

夜の部屋
教会

 マップ盛りをしました。一気にクオリティが上がるのでおすすめです。オーバーレイなどをかける場合は、キャラクターの上からかけるようにすると、よく馴染みます。みんなもやってみよう!

状態異常

 状態異常アイコンも作りました。かわいい。お気に入りです。
 八月は夏休み!わーい!と色々やりました。

九月


夜道。なんか起こりそう!

 マップ盛り第二弾です。夜道です、夜道。
 全体的に暗いマップが多いので、友人達にしばらくホラーゲームを作っていると思われていました。違います。

じっせきづくり。

 じっせきも作っていました。ガラス張りのケースに入ってるみたいなイメージです。

カットイン!

 カットインを作っていました。テンションがあがりますよね、カットイン。楽しい!楽しい!
 華やかになるので、背景にいろいろ散りばめる作業が楽しかったです。実装は大変でした!
 もらいでーも初参加、紹介していただきました!イェーイ!ヒューヒュードンドンパチパチ!その後フォロワーが一気に増えてメディアの力を感じました。ありがとうございました。

十月

メニュー画面

 メニュー画面作りをしていました。選択すると背景にキラキラエフェクトがつく仕様、かわいくて思いついた時飛び上がりました。
 アイデアが思い浮かぶのは大抵風呂上がりです。血行が良くなるからですかね?

かわいい

 シナリオ、挿絵も作っていました。かわいい。
 わりとヒズドリ少年キャラが多い気がしてきました。創作は趣味がよく出るのって本当なんですね!

マップ盛り

 またもやマップ盛りです。綺麗な自然マップです。綺麗。

戦闘背景

 戦闘背景も作りました。枝触手をもりもり描くのは楽しい。
 秋頃、作業のしすぎで作業ができなくなるという悪循環にはまっていました。最悪です。気づいたら日付越え。

十一月


メニュー開くとこ
メニュー

 メニューがやっと完成しました。幕が閉じてメニューになる演出、劇場モチーフに合っていてこだわりです。

アイス屋。怖い。
武器屋。愛想が無い。

 ショップも作りました。店員は話してくれます。寄り道要素はいいぞ。
 キャッチフレーズも作りました。「すべてはアナタのためのキカイカワイイRPG」。略してすべあな
キカイカワイイのキカイは、機械でもあり奇怪でもあります。
 モブグラもけっこう作りました。ヒィヒィ…大変…

十二月


 紹介画像を作りました。雰囲気が伝わると嬉しいです。ゲーム紹介雑誌の記事を意識しました。インド人を右に!

バトラー。氷属性お兄さんのマロージェさん。
バトラー。機械っ子船長のネモちゃん。

 バトラーも作りました。他にもありますがネタバレになるのでまたいつか。ドットメインでいかにもゲームっぽくなり、満足です。
 実は11月半ばごろにパソコンがアップデートか何かで一ヶ月使えなくなりました。バックアップは大事。
 そして友人にテストプレイをしてもらいました。バグまみれでした。店の会話中に遠くに追い出されるバグがお気に入りのバグです。修正しました。バイバイバグ。二度と来るな。
 

来年何しよう

 ここまで読んだ人はすごいと思います。目薬とかしてください。多分別のことに時間を使えたとか、考えてはいけません。
 来年はヒズドリを体験版だけでも世に出したいです。出したらプレイしてください。お願いします。

おしり
おわり

追記!

2024年、本当にヒズドリ体験版出せました。
2024.2.16時点でブラウザ版プレイ数850↑、ダウンロード版ダウンロード数50↑突破しました。
その上、実況やパワポなどを作ってくださった方もいらっしゃいました。ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?