見出し画像

システマとトラウマとプライドについて

先日システマのウェビナーで行われた「トラウマケア」でシステマ創始者ミカエルリャブコが言ってた「自分のメンタルを癒さないと人のメンタルからくるトラウマは癒せない。」について

同じくウェビナーを受講されていた方が紹介しておられた本を購入して読んでみたところ確かにミカエルが話していた内容と重複する部分があった🤭

そしてドエラい目にあった時に身体に起こる「震え」というのは抑圧せず解放しないと余計に身体の中に恐怖として固定されるらしい。

動物はこの恐怖からの解放を「震える」事で行うみたいだが、その昔ストレスと無力感で腰痛を患った時、凄腕整体師のセッションを受けると1時間くらいブルブルと身体が震えた後、腰痛も改善しめちゃくちゃスッキリした事を思い出した。

最近システマで教えてもらった「息止め」を日々ルーチンにしているが苦しくなると身体がブルブル震えだす。

もしかしたら「精神と肉体の恐怖」からの解放、そして回復を「息止め」を通じて行っているのかもしれない🤔

更に息止めからの回復する時の身体の流れがシステマで発動するエネルギーとソックリだとシステマインストラクターの方から教えてもらえた。

そんなこんなでたまたま読んでた漫画の主人公が俺みたくプライドの塊りみたいな奴で大学受験に失敗して現実逃避の手段として格闘技観戦にハマり出し知識は一丁前だがひょんな事から実践してみると…、みたいな展開に昔の自分を重ねながらも「確かに俺みたく現実を直視しないとこうなるわな」と😅

この主人公が余計プライドを拗らせトラウマにしてしまうか現実を受け入れるかは皆様の想像にお任せ致します。

何はともあれ色んな事が繋がり出して面白過ぎる‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?