マガジンのカバー画像

Gifmomの頭の中

小学生のモンテッソーリ教育を取り入れた家庭での実際の学びを記事にしています。やり方と同時にダウンロード可能な教材も配信しているのですぐに家庭で取り組むことができます。毎月500円…
このマガジンに登録すると初月無料で過去記事を全て読むことができます。 全ての教材をダウンロードする…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#小学生

親子で学ぶ化学(1)

がっつり化学実験回です。 実験は好きですか? 私は小学生の頃から大好きでした。いまだに母…

Gifmom
1日前
5

バイオームを学ぶ / 7歳

今回のテーマはバイオームです。 バイオームはざっくりいうと生物を地学と繋げたものです。 …

Gifmom
1か月前
8

人体について学ぶ

今回のテーマは「人体」です。 このnoteで人体についての記事を書くのは初めてです。 これま…

Gifmom
2か月前
9

おうち小学モンテ:人間の基本的ニーズ

小学校課程のモンテッソーリ教育には人類史と共に紹介される「人間の基本的ニーズ」というもの…

Gifmom
3か月前
6

おうち小学モンテ【地球と岩石】

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 今回のテーマは地球と岩…

Gifmom
4か月前
9

おうち小学モンテ【細胞】

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 年明け最初のテーマは細…

Gifmom
5か月前
5

おうち小学モンテ【かけ算】

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 小学校課程のモンテッソーリ教育で扱われる算数教育をご存知ですか? モンテッソーリ教育では算数教育には教具を使って教えています。 有名なものでは金ビーズがあります。 この教具で幼児期の子供たちは10進法を学びます。 10進法というのは、10をひとまとめにした数の表し方のことで、私たちが普段使っている数もこの10進法を使っています。 小学校のモンテッソーリ教育における算数でも教具が色々と使われます。

おうち小学モンテ【葉の話】

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 小学生のモンテッソーリ…

Gifmom
7か月前
9

おうち小学モンテ【根の話】

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 根の話(2023.11 生物 …

Gifmom
7か月前
6

おうち小学モンテ〜宇宙開発、地球科学、化学〜

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 今月は来月からの繋がり…

Gifmom
8か月前
9

おうち小学モンテ〜探究〜

これまでの一年では、モンテ小学生向けのおしごとを毎月載せていましたが、 今月からは探究的…

Gifmom
9か月前
8

小1、研究の夏。

この夏は研究の夏だった。 これまでの夏休みは何かを作ったり、挑戦することが多かった。 で…

Gifmom
9か月前
9

6月モンテ〜数の遊び〜 6歳9ヶ月

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 今の日本の教育は暗記さ…

Gifmom
1年前
9

おうち研究室を開いてみた

小学部モンテのおしごとを用意して9ヶ月。 去年9月から10月に宇宙と地球、11月から12月に生命史、今年1月から2月に人類史、3月から4月に文字の歴史、5月に数の歴史を出した。 そして来月6月に数学のおしごとの応用編を出したら、低学年のおしごとは一通り揃うことになる。 その後何をするか。 実はもうやりたい事が決まっている。 それは子どものための研究室を作ること。 と言っても、どこか場所を借りるのではなく、小さな我が家に小さな研究の場を作る事にした。 子どもたちが