見出し画像

早起きは三文の徳


懐かしさがこみあげて来る。。。

元気にしてるかな。。。

𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃

母のすすめで早朝から洗車をした⛟。:+*  :+* ゚

早く起きられるかが不安だったが、何かに導かれるようにきっかり5時に目が覚めた。(奇跡(笑))

今日は曇で過ごしやすく嬉しいが、でも早朝から洗車する人いるのかなと疑問になりながらも。。。

“ ただただ涼しいから ”という理由だけで事をすすめた。

メイクも薄めに済まし( 眉はマスト(笑))、髪もパパっとひとつ結びにして、誰にも会いませんようにと

開始した矢先、知らない若めの男性に出くわし、びびって会釈しか出来なかった。

向こうも少しビクっとしていた(笑))

普段宝くじも何にもかすりもしないのに、こういう時の引きの良さはズバ抜けている(汗)

𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃

洗車もどうなる事かと思ったけれど、ギラギラ太陽の中やるよりはとても涼しくて、いつもよりすんなり作業できたような気がする。

それに早朝の空気は澄んでいて気持ちいいし、スズメ達のさえずりがいいBGMになって心地よかった。

ただ蜂が近くを飛び回り少し怖かった。幼稚園の時に首元を刺されてから、怖くてたまらないのだ。

昔はミツバチだけだったのに、今はグレードが上がって足長蜂やスズメバチばかりで更に恐怖だ!

動向に警戒しながらやっていると、今度は電線に鳩たちもたむろってきた。

そして喧嘩し始めた。。。お願いだ!他でやってくれ!どさくさ紛れにフンだけは勘弁よぉぉ。。。(祈)

ここは動物・昆虫達のたまり場なのか?(只の田舎です(笑))

𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃

なんとか障害物をくぐり抜け、車はぴかぴかになりました。

達成感!!!\( *´∀`* )/

私はレインブーツを履いていつも洗車をします。(皆様はどうしているのでしょうか?謎)

お片付けついでにレインブーツも毎回磨いているのですが、その時ふと祖父から昔言われた『ものは大事にしなさい』という言葉を思い出した。

懐かしいなぁ。祖父は私が小学校低学年の時に癌で亡くなったのですが、孫みんな平等に扱い厳しくも優しい素敵な人でした。

そんな祖父の特に印象深かったエピソードがある。うちは4人兄弟で小さい時にみんな一緒に祖父と近所を散歩している時の事、

祖父の知り合いが通り、私達を見てこう言いました。『人数が多いから賑やかだね、ひとりくらいほしいなぁ』と冗談で言われた時に

祖父がその人に向かい『みんな大事な子だから、ひとりもやれん!』ときっぱり言ったそうです。

私はかなり小さくて覚えてはいないが、母がそう教えてくれました。

みんな大事な子供というのは当たり前の事だけど、でもそれをきっぱり口に出して言える事や、どの子も大切にしてくれている事が伝わり、愛情を感じて嬉しかったです。

長く一緒には居られなかったけど、そんな祖父から言われた ものを大事にしなさい ”の言葉は、今でも色濃く私の中に残っていてちゃんと守っている。

天国でも元気にしてるだろうか(*´ー`*).。oO 
会いたいなぁ。

早起きしたらもれなくおじいちゃんとの素敵な思い出に浸れてよかったです⌖˚◌⌖˚◌⌖˚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?