見出し画像

鮭とイクラの親子丼

タイトルで、「北海道旅行の話だ!」なんて思われたとしたらすみません。鮭は、焼き鮭です。

妹と今年は夏休みがだいぶずれたため、妹の娘たちをうちで何日か預かったのでした。

暑いし、台風もあったし、出かけたくない。そんなとき、女の子とはやはりクッキングですね。

うちにあるレシピ本をひっくり返して姪が作りたいと選んだのは
「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」の中にあった、鮭とイクラの親子丼。 

簡単で美味しかったですよ!!

鮭を焼きます。グリルがいいそうなんですが、酒半カップに味醂と醤油を大匙いっぱいずついれた漬け地を何度も刷毛で塗りながら焼きます。 

ご飯の上に海苔を敷き、その上にほぐした鮭とイクラ、大葉を乗せて完成!

皮も好きで、皮も入れる。そして、小骨は辛抱強く取り去る。

それが姪っ子流!

鮭の味付けには本当にいいアイデアいただきました。 

姪もわたしもレパートリーが増えました^_^

大葉を載せるかどうか、海苔はどうするか。鮭の皮はどうするかなど、これだけのレシピでも人の好みに合わせて変幻自在。
自分だけの、鮭とイクラの親子丼をみなさんもチャレンジしてみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?