マガジンのカバー画像

梅干し関連

59
みなさん梅干しは好きですか? 塩からーい、昔ながらの梅干し。 手作りすれば健康に寄与すること間違いなし! 楽しく梅干し作りましょう。
運営しているクリエイター

#烏梅

烏梅

烏梅というものに出会いました。うばい、と読みます。  出会いは、奈良市の発酵料理のお店、…

おりびあ
1年前
9

月ヶ瀬から届いた梅干し

先日、烏梅をご紹介しました。 中国では今でもたくさん作られていますが、今の日本では奈良県…

おりびあ
1年前
4

烏梅を煎じて

先日届いた梅古庵の烏梅(うばい)を、初めて飲んでみます。 300mlのお湯に入れて5分煎じます。…

おりびあ
1年前
3

そこまで吸うか烏梅

烏梅とは梅の燻製。 初めて飲んだとき、燻製の香りが鼻に抜け、それまでにない感覚にちょっと…

おりびあ
1年前
4

梅干し完食

もう、ないのです。梅干し。 去年たくさん作ったようでも、1日家族で2つは食べて行くんですか…

おりびあ
1年前
4

梅干しを焼いて大丈夫? -栄養価編-

梅干しを焼いて大丈夫? -味編-はこちら 梅干しを焼いても健康にいい成分は壊れない?と疑問…

おりびあ
10か月前
8